子育て

メルシーポットはお手入れが面倒?我が家がやってる簡単な洗い方紹介!

※本ページはプロモーションが含まれています
メルシーポット我が家の簡単な洗い方

メルシーポットって、耳鼻科並みに鼻水が吸えて、超絶便利なアイテムなのですが

  • パーツが多い
  • 分解して組み立てが大変
  • 洗うのが大変

などなど、洗い方などお手入れ面では「ちょっと面倒」という声もあるんです。

確かに毎回分解して消毒までしてたら、結構大変…!

でも、現代の便利アイテムを使えば、結構ラクに洗うことができたので、今回紹介してみたいと思います。

ふたば
ふたば

こういうのって、個々の衛生観念でどこまで綺麗にするか結構違うと思うので...

納得できる落としどころを見つけるのがいいと思います!(私はラクにズボラにそこそこにがモット―です!笑)

メルシーポットのお手入れは面倒?毎回洗うしかない?

メルシーポットのパーツ分解

メルシーポットは確かに分解してみると、パーツは多いのかな?といった印象。

でも、使うたびにここまで分解して洗ってはいないので、そこまで「面倒だなぁ~はぁ~」とか思ったことはなかったです(笑)

1日に何度も使うので、分解⇒キッチリ消毒までするのは2日に1回くらいでやってました

ふたば
ふたば

組み立ては割と簡単!1回やったらすぐ覚えられましたよ。

我が家流のメルシーポットの簡単な洗い方

メルシーポット使用後の洗い方

まずは、メルシーポットのお手入れの手順を記載しておきます。

  1. 使用後、コップに入れた水を20~30cc吸引する(チューブに詰まった鼻水を流す)
  2. シリコンノズルと鼻水が溜まったボトルを洗浄
  3. 乾燥させる

洗う頻度やタイミング(私はこうしてる)

洗浄のタイミングですが、細かくバラバラに分解して消毒するのは、風邪が終わってしばらく使わないなって時

毎日使い続けていたときは、2~3日に1回のペースでした。

もちろん、使い終わったあとはちゃんと洗い流してますよ^^

(分解はせずとも結構綺麗に洗える方法があるんですよ~)

使ったあとは泡スプレーが楽すぎる!!!

クリア泡除菌スプレー

先程も紹介しましたが、キッチリ分解⇒消毒までは毎日しません。

じゃあ一体どうしているのかというと、分解せずにクリア泡スプレーをシュッシュッシュッするだけ!

(といっても、1日の間で何度も使うときは水洗い。1日の終わりにクリア泡スプレーって感じで使ってました)

クリア泡スプレーを使えば、パーツの隅々やノズル、ボトルも洗浄⇒除菌まで楽々完了です

説明書には、「チューブ(ホース)は中性洗剤で洗浄」と記載がありますが、これもクリア泡スプレーでOK!

泡なのでチューブの中に噴きつけていくだけで、泡が行き渡って簡単綺麗にお掃除できちゃいますよ。

ふたば
ふたば

パーツを分解して洗うときにも便利!

使ってない人は絶対やってみて欲しい

キュキュット
¥709 (2024/04/24 14:45時点 | Amazon調べ)

メルシーポットの消毒は簡単!家にあるこれを使えばOK

メルシーポットの手軽な消毒方法を紹介したいと思います!

意外と身近なもので代用できるので、是非試してみて下さい^^

消毒用エタノールはキッチン用アルコールでいける

メルシーポットの取扱い説明書には、洗浄後は「消毒用エタノールでチューブを消毒」と記載があります。

ふたば

消毒用エタノール薬局に買いに行かないといけないの?

って私も思ったんですが、キッチンにいいのがあった!

メルシーポットの消毒はアルコール除菌スプレー

キッチン用アルコール除菌スプレー!

(結構どこの家庭にもありますよね)

アルコール除菌スプレーの成分表

裏面を見てみると「エタノール」って書いてるから、消毒OK!

スプレーなので、チューブやパーツに噴きつけるだけなので簡単でおすすめです^^

チューブにエタノールを通すことで、乾きが早くなる効果もありますよ。

ちなみに哺乳瓶を消毒するミルトンでも洗浄・消毒できる!

食洗器や煮沸消毒は絶対NG

メルシーポットのパーツは全て高温厳禁

  • 食洗器
  • 煮沸消毒

はNGになるので、絶対やっちゃダメ×

ふたば

食洗器にブチ込めたら楽なのに残念!

メルシーポットのチューブの汚れがひどい時はこれ!キッチンハイターやカビキラーで綺麗になる

チューブの汚れがひどい時・カビが生えた時は

  • キッチンハイター
  • カビキラー

など、市販の塩素系漂白剤に30分程度つけ置きすれけばスッキリ綺麗になります!

我が家もカビが生えた経験あり!乾燥がとにかく大事

メルシーポットのチューブにカビ

メルシーポットを購入当初、チューブ内にカビが発生したのか赤く変色してしまった経験があります。

チューブはちゃんと中の水を抜いて乾燥するのが本当大事。(水が入ったままだと非常にカビやすい)

以下を徹底してから、カビは生えなくなりましたよ!

  • メルシーポットの出番が終わったかなというタイミングで洗浄&消毒
  • チューブは縦に吊るしてしっかり乾かす(我が家は洗濯ばさみハンガーに吊るす)

まとめ:メルシーポットのお手入れ(洗浄から消毒)は身近なもので代用できて便利!

メルシーポットのお手入れは超簡単とまでは言いませんが、泡スプレーやキッチン消毒スプレーを使えば、結構ズボラでラクに洗浄することができます!

そして、「しっかり乾燥させること」がお手入れの肝だと感じています(チューブにカビを生やしちゃった経験あり)

メルシーポットは4歳になった息子も、まだお世話になることがあるほど、長く使えて便利な育児アイテム。

大切に使って、兄妹で長く愛用していきたいと思います!

にほんブログ村 子育てブログへ  
↑応援して頂けると嬉しいです!

-子育て
-