この記事では、ムシバイの解約方法(公式サイト)を分かりやすくまとめています。

・本当に初回無料で購入できるの?
・定期コースの内容や解約について知りたい
・解約は電話受付のみって本当?
この記事では、こんなお悩みにお答えしています!
ムシバイを買いたいと公式サイトの販売ページを覗いていたのですが...
初回無料の条件や定期コースの内容がイマイチ分からず、結構調べました!
ということで、購入に際して私が調べて分かったことを、書き残しておきます。
\ 先着300名限定 /
販売は公式のみ
前提:ムシバイの初回無料(送料500円のみ)は定期コースのこと!
ムシバイの公式ページを見ていると、
通常価格8,618円(税込み)⇒お試し送料のみ!550円!
と記載があり、試したい!とテンションが上がったのですが、冷静に考えてみると「本当に?」と疑問が湧いてきました。
そこで、募集要項をよくよく読んでみると・・・
「お試し無料は、定期コースのこと」だということが判明。(無料な訳ないか、そりゃそうか。)
定期コースの内容や解約の条件なども、パッと見ただけでは少し理解しにくい部分もあったので、次の項目で分かりやすく解説していきたいと思います。
購入を検討中の方は、解約の方法まで先に知っておくと安心です。
ムシバイの定期コースは初回以降すぐに解約できる?注意点3つを解説します
「ムシバイの初回無料を受け取ったあと、定期コースを解約しようかな?」と思ったのですが、実はその行動NGでした・・・!
購入前に必ず知っておきたい注意点3つ、今から解説するので是非チェックしてみて下さいね。
- 初回無料の注文と同時に解約・休止はできない
- 初回のみで解約した場合、定価7,980円の支払いが発生!
- 初回無料を受け取る=定期便3ヶ月周期をお得に受け取るという意味
そう、2回以降の受け取りがかならず必要なのです!
①初回無料の注文と同時に解約や休止はできない
初回無料の注文と同時に「解約します!休止します!」は、残念ながらできません...!
それはなぜかというと、ムシバイは続けてこそ価値がある商品だから。
「初回は無料にするから、2回目も受け取って効果を実感してみてね!」
分かりやすく言うと、こんな感じです!
②初回のみで解約した場合、本体価格の支払いが発生する
■定期購入の初回解約について
初回のみでご解約の際は特別キャンペーン対象外となり定価7,980円(税別)のお支払いが必要です。
引用|特定商取引法に基づく表記
公式ページをサクッと読んだだけでは分からなかったのですが、別ページを詳しく見ていくとこんな表記が…!
2回目を受け取らず解約する場合は、結局本体の税込8,618円支払うことになってしまうんです。
なので、必ず2回目は受け取るようにしましょう。
2回目の受け取りは、50%オフになるので通常よりもお得!
③初回無料の定期コースは3ヶ月周期で受け取る前提
初回無料の定期コースは3ヶ月ごとにムシバイを受け取ることが前提になっているコースです。
しかし、2回目さえ受け取ってしまえば、その後はいつでも休止・解約することができます。
2回目以降、回数縛りが無いのは有難いと思いました!
ムシバイはいつまでに解約すればいい?
ムシバイは、商品を受け取ったあと次回発送日5日前までに解約・休止の連絡を入れることをおすすめしています。
上記期限を過ぎてしまうと、発送準備に入ってしまっている可能性があり、解約・休止できなくなる場合がありますよ。
次回発送日の5日前まで!
ムシバイの解約は電話受付のみって本当?
ムシバイの解約・休止の連絡は、電話受付のみになっています(今時…そんな...!)
以下に、ムシバイの問い合わせ先を置いておきます。
ムシバイ問い合わせ先
(営業時間)10:00~18:00 日・祝除く
(電話番号)0120-648-141
ムシバイの定期コースの内容(条件)や、口コミについては以下の記事で詳しく解説しています。
関連記事ムシバイの口コミ!高いのか調査してみた結果を紹介します
まとめ:ムシバイの解約は2回目受け取ってからがお得!
最後に、ムシバイの定期コースを解約するにあたり注意することをまとめておきます。
- 初回無料の注文と同時に解約・休止はできない
- 初回のみで解約した場合、定価7,980円の支払いが発生!
- 必ず2回目は受け取ろう!
- 解約・休止する場合は次回発送日5日前までに連絡
- 解約・休止の連絡は電話受付のみ
最初に、定期便の内容や解約の方法までしっかりと分かっていると安心です。
\ 先着300名限定 /
販売は公式のみ