育児グッズ

マールマールのエプロン使いにくいかと思ってたけど、むしろめちゃ役立った話!

2021年12月21日

ドレスみたいに可愛くて、「欲しい~~~でも高い~~~」って思っていたマールマールのお食事エプロン。

なんと友人から出産祝いで頂いた( ^ω^)!嬉

マールマールのエプロンって、使いにくいって声もよくあるじゃないですか。

何がどう使いにくいんだろ?オシャレは我慢みたいな感じですっごい着せにくいとか?と思って我が子に着せてみたけど、全然そんなことない。

むしろ、私が頂いたエプロンはスッポリかぶせられて、すごく良かった!

でも確かに、使ってから気づいた「使いにくいポイント」も多少あったかな。そのあたりも正直に。

もちろん良かった点もたくさんあって、我が家はめちゃくちゃ役立ったので、そういったところも紹介していきたいと思います!

ふたば

出産祝いにマールマールもらえるなんて、本当嬉しかったです!

うちは勿体なくて着させられないどころか、サイズアウトギリギリ、ぱっつんぱっつんなるまで何度も着ました(笑)

マールマールのエプロンが使いにくいと思われる理由

マールマールのエプロン「パレット」横から
我が家は「パレット」タイプ

実際に使ってみて分かったのですが、マールマールのエプロンが「使いにくい」と言われる点。

それは、ほぼほぼ「洗濯機不可」というところですね(キッパリ)

気になった点

  • 洗濯機不可!洗い方は手洗いのみ
  • 食べこぼしはキャッチしない
  • 中々の値段なので勿体ぶって普段使いしにくい

他にも少し気になった点があったので、紹介します!

①洗濯機不可!洗い方は手洗いのみ

画像出典:MARLMARL

マールマールのエプロンって、まさかの洗濯機不可!手洗いのみ!

えーーーーーーーって思うじゃないですか。だってエプロンって絶対汚れるもん。

毎回手洗いやってられっかと思ったので、ネットにいれて洗濯機でまわしてました。

(※シリーズの中では一部洗濯可のものも。でも定番のものは洗濯不可です)

調べてみたら、私と同じように洗濯機で洗ってる人結構いた~( ˆoˆ )/

でも、洗濯機に入れてグチャグチャになったって人もいたので、

  • 分厚めの洗濯ネットにいれて(ブラ洗うやつみたいな)
  • 洗濯機のおしゃれ着コースや手洗いコース
  • 乾燥器は絶対しない!

このあたり意識したらグチャグチャにならず、洗濯機でも綺麗に洗えました。

ふたば

実用性より可愛さ重視のエプロンなので、手洗いはまぁそうだよねという気も。

大人でも良い服はクリーニングに出すもんね。

あくまで手洗い推奨。洗濯機使用は自己責任で…!

②食べこぼしはキャッチしない

我が家は、お出かけのときによく着させていたんですけど、離乳食等食べこぼしはキャッチしません。(当たり前だけど)

なので、離乳食のときは、ベビービョルンのスタイを重ねてつけていました!

③自分で買うには値段が張る

マールマールのエプロンは、1枚5,000円程度するのでエプロンとして考えれば高くて躊躇しちゃうんですよね。

(だからこそ、頂けたら最高なんです、ありがとう)

でも、どちらかというとほぼドレスやワンピースなので、そう考えれば5,000円か~そうか~ブランドだしそれくらいするよね~という気もします

ただね、あまりにも可愛い見た目(5,000円するしね)、手洗いだし、、、

そう考えると汚したくない!!!って普段着にしにくいというはあります。

実際、「可愛すぎて使うタイミングわからん。普段使いできない」こんな口コミ多いですけど。

思った。別に普段使いしなくていいじゃん。と。

ふたば

我が家は、日々の生活では使わないけど、家族や友達とお出かけするときにはよく着せていきました!

マールマールのエプロンのココが良かった!

マールマールのエプロンを使ってみて、良かったポイントも紹介しておきます♪

良かった点

  • 撥水加工で、ふくだけで汚れが落ちる
  • 着替えが大変な時期でも簡単にオシャレできる
  • 色んなシーンで映える

①撥水加工で、ふくだけで汚れが落ちる

マールマールのエプロンは撥水加工が施されています。

なので、汚れがついた瞬間にふき取ればシミにならず、簡単に汚れが落ちるので綺麗な状態まま長年使えました♪

②着替えが大変な時期でも簡単にオシャレできる

赤ちゃんのときって、着替えさせるのも中々大変じゃないですか。

ワンピースとか可愛い服に着替えさせたくても、バタバタ手間取ったり。

マールマールの場合は、エプロンだけどドレス風(ワンピース風)だから、スポっとかぶせるだけですぐにおめかしできるので重宝しました

(これ1枚着るだけでコーデが完成されるので楽!)

ふたば

あと、髪の毛が短い赤ちゃんの時期でも、女の子感満載になれました^^

③色んなシーンで映える

マールマールのエプロンは、

  • ちょっとした友人との集まり
  • お食い初め・バースデー・結婚式
  • 買い物や外遊び

など、色んなシーンで活躍、そして超絶映える・・・!

▲この方のハーフバースデー撮影めっちゃ可愛い!!!

マールマールのエプロン「パレット」を来た娘

我が家は、動物園とか牧場とか好きで好きでよく行きますが、そのときもよく使ってた!

マールマールは青空や緑にも映える( ^ᴗ^ )

マールマールのエプロン一覧はこちら

サイズ感は?何歳までマールマールのエプロンを使える?

画像出典:MARLMARL

マールマールのエプロンのサイズ感についてですが、基本的には

  • ベビーサイズ(80~90cm)
  • キッズサイズ(100~110cm)

2サイズ展開になっています。

※「ペインター」タイプは70~80cm

我が家が着ているリバーシブルワンピースの「パレット」、オーバーオールタイプの「ペインター」は、ベビーサイズのみになっているので注意して下さい!

何歳まで着られるか?という疑問についてですが、

  • ベビーサイズ(80~90cm)⇒0~3歳
  • キッズサイズ(100~110cm)⇒3~5歳

※「ペインター」タイプは、0~2歳

と、マールマール公式サイトには記載があります。

さらに詳しくしりたい方は、マールマール公式サイトで気になるエプロンをタップし、「サイズ・詳細」のところから詳しく見られます。

>>MARLMARLのサイズについて詳しくはこちら

マールマールのエプロン「パレット」広げた
マールマールのエプロン「パレット」背面

ベビーサイズしかないパレットですが、広げるとこんなん!

クロスさせて肩ボタンをとめるだけです。(リバーシブルにもなるよ!)

マールマールのエプロン「パレット」脇

脇のところもガッポリ大きく開いているので、ベビーサイズの1サイズでも長く着られました

マールマールのエプロン「パレット」を着た3歳娘
3歳半の娘

実際我が家は、3歳半まで着ていました。

3歳半ともなると丈は短いですが、チュニックみたいな感じでこれはこれで可愛かったです♪

マールマールの人気エプロンはコレ!ギフトセットもめちゃ可愛い!

マールマールのエプロンは、全6種類!

といっても、一部は本当の服と変わらないオーバーオールやワンピース、シャツタイプになっています。

ツイッターやインスタをチェックしてみましたが、人気があるのはやっぱり簡単につけれらるタイプ

以下では、女の子に人気のシリーズ、男の子に人気のシリーズをそれぞれ紹介していきます。

女の子は「ブーケ」「パレット」

女の子の1番人気は、やはりドレスっぽくおめかしできる「ブーケ」

日常からフォーマル、記念撮影まで幅広く使えて、めちゃくちゃ可愛いです!

(ちなみに着せ方も簡単。首と腰のスナップをとめるだけ)

定番のピンクカラーも可愛いですが、フラミンゴ柄もオシャレで人気カラーになっています。

マールマールのエプロン「パレット」床置き上から

もう1つ人気なのが、我が家も愛用しているAラインワンピースタイプの「パレット」

ポップな柄が可愛く、ブーケよりも普段使いしやすいデザインになっていますよ!

マールマールのエプロン「パレット」裏面
裏側

パレットの魅力は、リバーシブルになるところ!

(裏と表で使い分けられるのでお得感あって良かった)

私が頂いたピンクカラーの裏面は、白ベースのドッド柄になっていて、裏側はちょっとフォーマルなシーンにもぴったりでした。

ベビーサイズの1サイズにはなりますが、定番「ブーケ」でかぶりたくない人は「パレット」おすすめです

男の子は「ギャルソン」

マールマールのエプロンは、女の子デザインが多めです。

なので、男の子デザインは少ないのですが...

「ギャルソン」タイプはボーイみたいで可愛いと男の子にも人気が高いデザインになっています

ギフトなら「ギフトセット」も絶対失敗しない!

画像出典:MARLMARL

マールマールのエプロンをお祝いに贈りたいなら、

  • お食事エプロン
  • スタイ

が一緒に入っているセットも喜ばれるギフトです。

ちなみに、このテラリウムのクリアボックスはマールマール公式通販だけのもの

楽天などでは偽物も出回っているそうなので、プレゼントにしたい場合は特にMARLMARL公式通販ショップが安全でいいと思います。

そのあたり注意点を詳しくまとめた記事もあるので、プレゼントに贈りたい方はぜひ読んでみて下さい♪

関連記事マールマールの楽天は偽物?公式サイトとの違いをスタッフに問い合わせてみた!

まとめ!マールマールは使いにくくなかったですよ

マールマールのエプロンを、友人から出産祝いで頂いて、本当にうれしかったし、使いにくいことはなかった!

値段が高いだけあって、安くで買うエプロンとはやっぱり違って素材が良い。触り心地が良い。

そしてね、良いものってやっぱ長く使えますね。

娘はもうサイズアウトしてしまいましたが、次の子にも着せようと(女の子だったらだけど)とっておいています。

もし次の子が生まれたら、「ギャルソン」とか、定番の「ブーケ 」も自分で買ってみたいな~と思っています♪(まだ予定ないけどw)

にほんブログ村 子育てブログへ  
↑応援して頂けると嬉しいです!

-育児グッズ