ここ数年ずっとリピ買いしているアベンヌウォーター。
300gのボトルだと、定価2,420円(税込)するんですが、
たまにネットとかで安ッ!!!と驚くような価格で販売されていたりします。
そういうのは大体並行輸入品ですが、たまに偽物もあるようで...
正規品と並行輸入品(または偽物)の違いって何なの?見分け方はある?
このあたり気になって詳しく調べたのでまとめておきたいと思います。

結論からいうと、並行輸入品は日本基準の成分や処方ではない場合があります。
正規品とそこまで大きな違いはないと言われていますが、並行輸入品は丸っきり偽物とも見分けにくいため、安心して使いたいなら正規品がおすすめです。
正規品・並行輸入品どっちも持ってるので、パッケージの違いや、実際に使い比べてどうだったか?というのも紹介していきたいと思います。
\ 資生堂の正規品はこちら /
アベンヌウォーターの偽物って?
SNSや美容サイトでアベンヌウォーターを見てみると、「偽物買ってしまった!」という声がチラホラ。
え?偽物なんてあるの?
とびっくりするんですが、偽物の定義って曖昧で、
- ガチの偽物
- 並行輸入品のことを偽物と言っている人
2パターンあるんですよね。
並行輸入品ですら流通が不明な場合があるので、「偽物」ともなると本当に判別が難しいと思います。

パッケージが明らかにおかしい、中身の色が違う、など明らかな違いがない限り判別できない
アベンヌウォーター正規品と並行輸入品では成分や効能は同じ?
日本で売られているアベンヌと海外の製品は同じですか?
製品本体に、日本語で「株式会社 ピエール ファーブル ジャポン」と表記されていないものに関しましては、当社の製品ではありませんので、当社ではその製品内容や、使用法等について把握しておりません。そのため、使用方法等をお問合せいただきましてもお答えいたしかねます。
引用元|アベンヌ公式サイト
また、当社の製品は日本の薬機法の規準に沿った商品であり、同じように見える商品であっても、海外の製品と成分や処方が異なる場合があります。当社以外の製品に関しましては、製品内容や使用法等についてもご案内や、不良品等トラブルには一切責任を負いかねますので、ご注意ください。
アベンヌ公式サイトでは、正規品と並行輸入品では成分や処方が異なる場合があると記載があります。とはいえ、そこまで大きな違いはないという意見が実際は多いです。
ですが、
上記アベンヌ公式にも記ある通り、並行輸入品はトラブルがあっても責任は負えないというこをは、しっかり理解しておく必要があります。
並行輸入品もれっきとした本物ではありますが、
- 偽物と判別が難しい
- 海外処方なので日本の基準ではない可能性がある
- 何かトラブルがあっても、日本のアベンヌに問い合わせすることはできない
こういったデメリットが気になる方は、安心して使える正規品をおすすめします。
アベンヌウォーター偽物(並行輸入品)と正規品の見分け方
アベンヌウォーターの並行輸入品(または偽物)と正規品の見分け方はあります。
私は並行輸入品も正規品どちらも持っているので、実際の写真で見比べていきますね!
①販売元が違う

確実に正規品と並行輸入品(偽物)を見分ける方法。
それはズバリ、販売元にあります!
正規品の場合は、外箱や裏面に、日本におけるアベンヌ正規輸入代理店である(株)ピエール ファーブル ジャポンの記載があります。
一方、並行輸入品(偽物)は、私が購入したボトルのようにシールで貼られているラベルに別の販売元の記載があったり、全面フランス語で日本語表記がないものあります。
ちなみに、ピエール ファーブル ジャポンは、資生堂との合併会社なんです。
そのため資生堂で販売されているアベンヌウォーターを買えば間違いがないですよ!
②パッケージの違い

正規品と並行輸入品では、ところどころパッケージも違います。
まずは、正面。
正規品と並行輸入品では文面がちょっと違いますね。
(※ちなみに、上段の黒字がフランス語。下段の薄グレーが英語です)
なぜ文面が違うのか、翻訳してちょっと調べてみたんですけどね、、
これたぶん、並行輸入品の言いまわしでは日本の薬機法で通らないから、日本の薬機法に合わせた言い回しにしたってことなんだと思います。
softningの訳:柔らかくする
anti-irritantの訳:刺激を抑える
日本では、化粧品の効能効果の表現は認められていないので、「刺激を抑えるanti-irritant」ではなく「柔らかくするsoftning」に替えて販売しているんですね。

並行輸入品の方は、内容量の表記がパッケージの一番下に。
正規品の方は、裏面に記載がありました。

次は裏面!
正規品は、商品の説明や使用方法・注意点まで全てしっかり日本語で印字してあります。
並行輸入品は、上部2/3がフランス語。残り1/3がその英訳になっていました。
そして日本で買った並行輸入品なので、簡易に日本語に訳したラベルがペタッと貼られていましたよ(ここは並行輸入品の販売元で変わるのだと思います!)

Yahoo!知恵袋なんかでも、成分表記が「水、窒素」となっているものは
と言われていたりしますが、ハッキリ言ってそれは違います・・・!
私が購入した並行輸入品にペタッと貼りつけられた日本語ラベルにも、成分:水、窒素と書かれていますが、これは本物。
理由は以下の画像を見てみてください!

日本語ラベルには「水、窒素」と書かれていましたが、ボトルに印字されているフランス語と英語を翻訳してみると・・・
成分は「純粋な温泉水」とちゃんと記載がありましたよ!
③並行輸入品は価格がめちゃくちゃ安い
あと、めちゃくちゃ安いものは並行輸入品(または偽物)の可能性があります。
正規品の場合は以下の価格が定価です。
サイズ | 価格 |
---|---|
50g | 770円(税込) |
150g | 1,650円(税込) |
300g | 2,420円(税込) |
並行輸入品の場合は、300gのボトル3本で4,200円前後(1本あたり1,400円前後)で販売されていたり、
正規品と1,000円くらい値段が違う場合もあります。
アベンヌウォーターの正規品と並行輸入品を実際に使い比べてみた結果!
アベンヌウォーターの正規品と並行輸入品どちらも使ったことがありますが、
正直な感想を言うと・・・
違いは全く分からん!笑

ミストの細かさとか出方も、別にそんな違いはなく・・・

出してみてもこんな感じで同じ!
肌に使ってみても、特に違いは分からんかったデス…( ˘ω˘ )
並行輸入品の場合、何かあっても対応してもらえないとか、ショップによっては缶がつぶれてミストが出ない場合に返品できない場合もあったり、そういう心配はあるんですけど。
それでも安い方がいいよって方は、並行輸入品を試してみるのも有りだと私は思ってます。

現に私も、肌には正規品。髪には並行輸入品とかで使い分けてます!
(あと今月お金やばいってときも、並行輸入品にしたり!w)
ただし、並行輸入品に関しては偽物だと怖いので、通販で買う際には注意していることがあります。
以下ではそういったことも書いているので、気になる方は是非読み進めてみてください!
アベンヌウォーター正規品・並行輸入品はココで買える!購入する際の注意点など
正規品は、資生堂やドラッグストア、バラエティショップで購入することができます。
(※一部のドラッグストアやバラエティショップでは、並行輸入品の場合もあるのでしっかり見分けてくださいね)
ちなみに私は正規品・並行輸入品のアベンヌウォーターどちらも楽天で買いました。

正規品の方は、楽天市場のサンドラッグで買いました。
楽天やAmazonでアベンヌウォーターの正規品を購入したい方は、「資生堂 アベンヌウォーター」で検索してみると、正規品がヒットしやすいです。
そして、販売会社の項目に「資生堂」または「株式会社 ピエール ファーブル ジャポン」と記載があるか必ずチェックしてみて下さい!

こちらの並行輸入品は、楽天市場のコスメティック・ナナで買いました。
並行輸入品を通販で買う場合は、しっかりと商品詳細に「並行輸入品」と記載しているショップが個人的には信頼度高いなと思っています。
(何も記載が無かったり、わざと正規品と分かりにくくしているサイトは怪しいので買いません…!)
あと、レビュー件数が多い方が安心です。(口コミも要チェック!)
という感じで並行輸入品を通販で買う場合は、偽物を掴ませられないためにもしっかり自分が信頼できるショップで買っています。
ちなみに、コストコやドンキで販売されている格安のアベンヌウォーターは大体並行輸入品ですね。
\ 並行輸入品 /
まとめ
この記事では、アベンヌウォーターの正規品と並行輸入品の違いや見分け方について紹介しました。
やっぱり安心して使えるのは資生堂の正規品ではありますが、並行輸入品のアベンヌウォーターは本当に安いので、日本基準の処方等気にならない場合はすごくいいと思います・・・!
けれど、偽物も出回っているらしいので、並行輸入品を買う場合は安心できるショップからの購入をおすすめします。
追記@並行輸入品のアベンヌウォーターですが、まだ半分くらい残ってるのにスプレー部分が壊れたのがミストが出なくなりました・・・(泣)
それからは、正規品買うようにしてます。安いけど自己責任というのはありますね。