美容・健康

アルーチェルーチェぴったりの色選び&私が気に入っている理由

2023年1月23日

アルーチェルーチェプラス色選び

楽天でいっつも上位に来ているアルーチェルーチェのクッションファンデーション。

レビュー件数もえげつなくて(2,500超え!)真っ赤なコンパクトも目について、ずっと気になってました。

けどその頃は、ほんとただ気になってだけで買うまでは思ってなくて。

でも、私の大好きなブロガーのはあちゅうさんが、「このファンデすごい!塗ると肌がピンとするよ!」とアルーチェルーチェのクッションファンデを紹介していて、私も超絶に欲しくなり購入しました。

実際使ってみて、本当良くて・・!!!

ふたば

時短で素早くキレイに仕上がるので、慌ててるときはコレしか使わないです・・・!

好きすぎてコンパクトも2個持ってるよん(笑)

ということで、アルーチェルーチェプラスを実際に肌に塗った仕上がりやぴったりの色選びまで紹介するので、参考になればうれしいです。

先に色選びが知りたいという方は⇒ここをクリックでジャンプできます。

リニューアルしてまた買ってしまったアルーチェルーチェのクッションファンデ

アルーチェルーチェ リニューアル前後のコンパクト

リニューアル前のアルーチェルーチェは、鮮やかな赤のコンパクトで、私も最初はそれを買いました。

その後、2022年の5月にアルーチェルーチェプラスとしてリニューアル。

コンパクトも仕上がりも新しくなった…ということで、本当はレフィルだけ買う予定が、またコンパクト丸々買ってしまいました( ˘ω˘ )

(だって、深紅のコンパクトがあまりにもステキで)

ふたば

しかも、定期便に乗り換えてしまったよ…!

アルーチェルーチェを使ってみた私の感想!

まずは、アルーチェルーチェプラスの特徴をざっと紹介しておきます。

  • SPF50+ PA+++で紫外線対策もバッチリ
  • 一つで6役(美容液・日焼け止め・下地・ファンデ・コンシーラー・ハイライト)
  • 美容液成分約70%で肌に負担をかけない成分

セミマットな仕上がりと自然なツヤ感が好き

数あるクッションファンデーションの中には、

ふたば

これはツヤ...?もはやテカりなのでは...?

というくらい、テッカテカになるのってないです?

(今までテカりすぎるクッションファンデで何個か失敗してきました、、)

私もツヤ感ある仕上がりは大好きなのですが、混合肌なのでなるべくテカテカになるのは避けたいんです。

アルーチェルーチェプラスのファンデ塗布と手に塗ったツヤ感

その点アルーチェーチェプラスは、クッションファンデーションだけど、セミマットな仕上がりでテカり感は全くない!

だけど、程よいツヤ感があって、すっごい綺麗

ふたば

塗ってすぐよりも、ファンデが肌に密着するにつれて内側から自然なツヤが出てくる感じ!

【肌写真アリ】カバー力はほどほどだけど、肌全体がトーンアップする

アルーチェルーチェプラスの手に塗った・塗ってない

濃いシミなどピンポイントでカバーする力はまずまずといったところなんだけど、

肌全体のくすみとか気になる赤味は、ポンポンと肌に置いていくだけで簡単に目立たなくなります

アルーチェルーチェプラスに配合されているソフトフォーカスパウダーが肌表面で光を乱反射。

だから、気になる毛穴とかくすみとかを綺麗に見せてくれるんですね!

アルーチェルーチェプラスを肌に塗った様子

私のすっぴん肌(毛穴・シミそばかす・くすみが悩み)で、比べてみました!

肌全体がパッとトーンアップする感じ、分かりますでしょうか・・・?(言葉では伝えにくいから、写真から伝わっていればうれしい><)

ふたば

自然なツヤが肌に透明感を持たせてくれている感じ

この仕上がりが大好きで、使い続けています♪

ベタベタしない&密着度が高くて崩れる心配がない!

油分が多くてベタベタするクッションファンデってたまにありますよね(韓国系に多い気がする)

そういった油分多めのものって、パウダーはたいても割りと早めにメイクが崩れるんです。

でも、アルーチェルーチェプラスは密着度が高いから、ホント崩れにくい。

ルースパウダーを付け忘れたときも、気づかないくらいベタベタしなくて感動ものでした!

(今まで私が使ったクッションファンデの中ではダントツでサラサラ!)

ふたば

マスクにもつきにくかったです~

アルーチェルーチェプラス初回限定価格はこちら>>>

アルーチェルーチェプラスの色選び!2色からどう選ぶ?

アルーチェルーチェプラス コンパクト裏(ナチュラルベージュ01)
私は01ナチュラルベージュ使ってます

アルーチェルーチェプラスは全2色なので、色選びは割りと簡単だと思います。

  • 01ナチュラルベージュ(明るめの肌色)
  • 02ナチュラルオークル(健康的な肌色)

2色の違いや、実際に塗ってみてどんな仕上がりになるか。

あと、アルーチェルーチェのサイトに、おもしろい色選びの方法があったので紹介します!

2色の違い!ナチュラルベージュ01でもちょっと濃い目?

2色の違いですが、01ナチュラルベージュと02ナチュラルオークルをみてみると、結構な色の差がある...。

(02は結構暗めな印象)

ふたば

私は、青白い系(よくいうとブルべ)の肌なので、02は絶対暗すぎると、01ナチュラルベージュの明るめを選びました。

アルーチェルーチェプラス ナチュラルベージュ01の色味を手に塗った

最初塗ってみたとき、「おおん?色浮いてないか!?」とちょっぴり焦った...。

でもね、伸ばしてみると、、、

アルーチェルーチェプラス ナチュラルベージュ01のビフォーアフター腕

驚くほど、自分の肌色になじむ・・・!

暗いどころか、いい感じにトーンアップ。肌色もすごく均一に整いました。

アルーチェルーチェプラス ナチュラルベージュ01ビフォーアフター顔

毛穴とかも見えてめっちゃリアルなすっぴん写真ですが、仕上がりとの差が分かりやすいかと思います。

気になるくすみがパッと明るくなる感じ。

最初は馴染むか不安だった01ナチュラルベージュですが、すごくぴったりな色に落ち着いてくれました。

商品説明にもありましたが、2色しかないからこそ馴染みやすく設計されているんですって!

ふたば

できるだけ自分の肌に近い方、または明るく仕上げたい方は01ナチュラルベージュでもいいと思います。

アルーチェルーチェプラス初回限定価格はこちら>>>

色選びが簡単に!?自分の顔写真に色を合わせられるツール

アルーチェルーチェ公式サイトの、下くらいまでどんどんスクロールしていくと、↑↑↑こんなツールが貼ってあるんです

なんとこれ、自分の顔に色味を合わせられるツール!(無料だし色選びの参考になる)

「ラブメイク」を選ぶと、リアルタイムで自分をうつしながら、01・02番好きな色を顔にのせられます

リアルタイムが嫌なら、写真アップロードして持ってる写真でもできるし、

それが嫌ならモデルさんを選んで色味の参考にすることもできますよ!(すごくて色々遊んでしまったww)

▼モデルさんでもやってみた▼

ツールで加工してるだけなので、めちゃくちゃリアルとまではいかないけど、

どっちの色が自分に合ってるか雰囲気は割とつかめるので、色選びに悩んでいる方はやってみて損はないと思います^^

公式通販の下らへんまでスクロールしたらあるよ

アルーチェルーチェプラス現在は定期で使ってる

1番最初はアルーチェルーチェプラスの初回限定価格のセット(ケースとレフィルとパフが1個ずつついてくるやつ)を買いましたが、

使ってみてかなり気に入ったので、現在は定期で買っています~!

断然安いのは、銀座ステファニーの通販ショップですが、

以下の記事では、他通販との値段比較や、初回限定価格セットと定期便の内容の違いも書いているのでそのあたり気になる方は合わせて読んでみて下さい。

まとめ:アルーチェルーチェは使いやすいクッションファンデ!色選びも割りと簡単

アルーチェルーチェプラスは素早くキレイに仕上がるのも良いですし、SPF50+ PA+++と紫外線対策バッチリなのも気に入っています!

悪い口コミを検索すると、「2色しかない」と書かれていることも多いですが、

伸ばしていくと自分の肌色にぴったりフィットしてくれるので、個人的にはその点は気になりませんでした( ^ᴗ^ )!

むしろ色選びが楽なので良かった気がします。(面倒くさがりなので)

あと、最初は大人ファンデーションなのかな?と思いきや、口コミを見てみると、20代30代と年齢層も案外幅広かった。

マットではなく自然なツヤ仕上げなので、幅広く使える良いファンデだなと思いました♪

アルーチェルーチェプラス初回限定価格はこちら>>>

にほんブログ村 子育てブログへ  
↑応援して頂けると嬉しいです!

-美容・健康