はじめてのずかん900って、タッチペンが故障したらどうしたらいいの?
タッチペンのみの購入って可能なの?
はじめてのずかん900を買ってもうすぐ3年。現在下の子も一緒に兄妹で使っている我が家ですが、まだタッチペンを紛失したり、故障したりといったことはありません。
でも、もし故障したらどうなるんだろう?と、私も購入前に気になって調べていたので、対処法をメモがてらここに書き残しておきたいと思います!

はじめてのずかん900のレビュー記事の方で、ペンについて調べる方が多いと気づいたので書いてみました^^
はじめてのずかん900のタッチペンを買ってすぐ故障したら、メーカーが修理してくれるかも!
はじめてのずかん900のタッチペンを買ってすぐに故障した場合(明らかに自損ではない場合)、メーカーがタッチペンを交換してくれる場合もあるみたいです!
はじめてのずかん900のタッチペン故障について電話したら、初期不良の可能性があるから交換しますって言ってくれた😭💓 着払いで送ってくださいって。オペレーターさんの電話対応が素敵で思わず感謝の一筆添えたわ☺️ https://t.co/WzCzpmsloA
— みん@1y8m👶🏻 (@qe_rw0) April 19, 2022
▲Twitterで、こういった声をいくつか見かけました
「買って間もないし、落としたりした覚えはないのに付かなくなってしまった…」
こんな場合は、まず、メーカーに問い合わせてみるといいと思いますよ( ^ᴗ^ )
はじめてのずかん900が入っていた箱を取っておいたので確認してみたら、問い合わせ先が書いてあったので以下の載せておきますね♪

お問い合わせ先
(フリーダイヤル)0120-108-280
受付時間:土日、祝日、お盆、年末年始をのぞく、10時~17時
はじめてのずかん900のタッチペンを紛失・故障(自損)した際の対処法
はじめてのずかん900のタッチペンを紛失・故障(自損)した際は、もちろんメーカーに問い合わせても交換してもらえません。
そんなときはどうしたらいいのか、対処法を記載しておきます。
対処法①タッチペンのみ購入する

はじめてのずかん900の外箱には、「タッチペンのみ、ずかんのみの販売は行っておりません」との記載があります。
ですが、調べてみると楽天ブックスなどで、タッチペンのみ販売があって、2,000円前後で購入できちゃうんです!

はじめてのずかん900は、定価4,950円(税込)なので、個人的にタッチペンのみ2,000円前後は思ったよりも安いと思った!

対処法②本体を買いなおす
ちょっと前は、どこのショップを見ても、タッチペンのみの購入が在庫無しの状態の時期がありました。
もし今後そういった理由で、タッチペンのみ購入できない場合は、本体を買いなおすという場合もあるかもしれません。

ちなみに、よく比べられる「はじめてずかん1000」はタッチペンの別売りがないので、壊れたら本体買い替えになります。
けど、「はじめてのずかん900」はタッチペンのみ購入できるので、そういった理由でこっちを購入する人もいるみたいです!

対処法③修理してもらえるブログやおもちゃの病院を探す
はじめてずかん900のタッチペンが故障した場合はどうしたらいいのか調べた際、
- 修理の方法を解説しているブログ
- 無償で修理を受け付けてくれているブログ
- おもちゃの病院
など、ボランティアで修理してくださるブログや団体さんのサイトへ行きつきました!
内容を拝見したところ、修理自体はボランティアで無償でしてくれるみたいなんですが、やっぱり材料費等はお支払いするということもあるみたいですね(各ブログやサイトを要確認)
また、確実に治るという確約もないので、もし我が家のタッチペンが壊れたらタッチペンのみ購入するかなぁ~?と思います。
まとめ:はじめてのずかん900はタッチペンのみ購入が手っ取り早いかも!
はじめてのずかん900は、タッチペンのみの販売があるので、故障や紛失の際も安心です。
買ってすぐ自損ではないのに動かなくなった場合は、まずメーカーに問い合わせてみて下さい(交換してもらえるかも!)
そうでない場合は、2000円前後で販売しているタッチペンのみ購入が、1番手っ取り早いかもしれません。
本体が4,950円(税込)なので、タッチペンが本体の半額以下で買えるのは、中々有難いと思いましたよ( ^ᴗ^ )
