楽天ママ割のメリット・デメリットとお得な特典一覧をまとめています。
楽天お買い物マラソンのお知らせ
4/23(金)20:00~4/28(水)01:59まで!
ショップ買い回りでポイント最大10倍!(条件はエントリーページ記載)
▽クーポン・お得情報

楽天はよく利用しているんだけど…
こんな感じで、楽天はよく使ってはいるのに『楽天ママ割の登録』をまだ済ませていないママって意外と多いんです。
『楽天ママ割』は、無料で登録ができてお得な特典がたくさんある、ママに嬉しい楽天のサービスです!


お得なクーポンや、サンプルボックスが当たるキャンペーンも毎月実施されているので、とりあえず登録しておくと損はありませんよ(*^_^*)
この記事に書かれていること
- 楽天ママ割のメリット・デメリット
- 楽天ママ割の使い方
- 楽天ママ割の登録方法
- 楽天ママ割のお得な特典一覧
登録方法も簡単ですぐにできるので、気になった方は是非チェックしてみて下さいね~!

\1分でカンタン登録/
目次
楽天ママ割のメリット【特典一覧】

画像出典:楽天ママ割
楽天ママ割とは、妊婦さんやママ・パパに向けて、お得に便利に子供をサポートしたいという思いから生まれたサービスです。
無料で登録することができて、把握するのが大変なくらいたくさんのサービスや特典を受けることができます。
私自身が登録した当初、

と思ったこともあったので、
- ママ割をはじめて知った方
- 登録しているけど、いまいち使いこなせてない方
こんな方に、なるべく分かりやすく楽天ママ割のメリット【特典】を紹介していきたいと思います。
- お買い物時にポイントアップ
- お誕生日のバースデークーポンがもらえる
- 毎月お得なクーポンが届く
- 楽天西友ネットスーパーで全品ポイント3倍
- 楽天ビューティーで予約・施術完了でポイント2倍
- サンプルボックスが毎月当たる
- ママ割限定のお得なキャンペーンに参加できる
1.お買い物時にポイントアップ
対象ショップ限定ではありますが、お買い物時にママ割特典でポイントアップする商品もあります。
上記のように、エントリー必須な場合もあるので、開催中のキャンペーンをよくチェックしてみて下さいね。
楽天スーパーセールやお買い物マラソンのときには、さらにたくさんのポイントがもらえるので、かなりお得になりますよ!
ちなみに、ポイントアップ商品は上記画像のように、タイトルに記載してくれているショップも多いんです。

2.お誕生日のバースデークーポンがもらえる
子供のお誕生日には、お祝いバースデークーポンがもらえます。
バースデークーポンをもらえる条件
- 子供の誕生日登録
- 子供の年齢が5歳以下
- メールマガジン(ママ割ニュース)購読
バースデークーポンは、子供の誕生日の前月中旬ごろに、メールマガジン(ママ割ニュース)に届きます。
メルマガ記載のクーポン獲得ボタンタップで、クーポンを獲得することができますよ。
そして、最も気になるのがクーポンの内容ですよね!
調べてみたところ、楽天の回答を発見したので記載しておきます。
クーポンの内容は?
バースデー特典は、楽天市場の4万店舗以上で使用できる300円OFFクーポンを予定しております。

いや、でも有難いよね?300円ほしぃっ!←
子供の誕生日登録やメルマガ購読は、楽天ママ割登録から全てまとめてできます。
3.毎月お得なクーポンが届く
楽天ママ割に登録し、ママ割ニュースのメルマガを購読すると、翌月より毎月10数種類の割引クーポンを月替りで届けてくれます。
メルマガのクーポンメールは、毎月1回上旬頃にあります。
他にも、楽天ママ割限定の期間限定クーポンがある場合は、ママ割限定お得なクーポン一覧から確認することができますよ。
4.楽天西友ネットスーパーで全品ポイント2倍
楽天西友ネットスーパーを利用している方・これから考えている方に嬉しい特典。
楽天ママ割限定期間中のエントリーで全品ポイント2倍になるというもの。
条件や注意事項もあるので、以下に記載しておきます。
ポイント2倍の条件
- 毎週木・金のご注文が対象
- 対象期間中にエントリー必須
- 新規会員の方はポイント5倍
- 一商品ごとの金額が100円に満たないお買い物は対象外
- ポイントの上限は1000ポイント
- ポイント付与時にも楽天ママ割に登録していること
5.楽天ビューティーで予約・施術完了でポイント2倍
楽天ママ割限定、楽天ビューティーからのサロンのネット予約・施術完了でポイントが2倍になるキャンペーンが毎月開催されています。
応募の条件
- エントリー必須
- 楽天ビューティーのメルマガ購読
- 3,000円以上のネット予約が必要
- 施術を完了させる
ちなみにパパのサロンの予約でもOKです(楽天ママ割登録のパパ限定)

6.サンプルボックスが毎月当たる
楽天ママ割に登録すれば、毎月エントリーで妊婦さんや子育てに役立つサンプルの詰め合わせセットの当選チャンスが得られます。
サンプルボックスに当選できるのは、妊娠中から3歳の子供を持つパパ・ママに限られます。
が!!!!おそらく、エントリー自体は誰でもできて、Wチャンスは対象外の年齢の子供を持つママ・パパでも当選できるということを発見しました。
そのことについて詳しくと、サンプルボックスが当選しない?と言われているのは何故なのか調べてみたので、気になる方は以下の記事を読んでみて下さい。(応募条件なども詳しくまとめています)
-
-
【楽天ママ割】サンプルボックスが当たらないと言われるのには理由があった!
続きを見る
7.楽天ママ割限定のお得なキャンペーンに参加できる
楽天ママ割会員になると、上記画像のようなさらにお得なキャンペーンに参加することができるんです。

現在開催中で、中でもおすすめなキャンペーンをピックアップしておきます。


楽天ママ割のデメリット
楽天ママ割のメリットはたくさんありますが、あえてデメリットも考えるならば…
- メルマガが増える
- キャンペーンや条件が分かりずらいものもある

無料で登録できるものなので、デメリットは無いに等しいかと思います。
楽天ママ割は何歳まで?
楽天ママ割自体には、年齢制限はありません。
妊婦さんや、子供を持つパパ・ママなら誰でも登録することが可能です。
しかし、一部の特典においては年齢制限が設けられているものもあるので、ここに記載しておきますね。
年齢制限がある特典
- バースデークーポン ⇒ 5歳まで
- サンプルボックス ⇒ 3歳まで
楽天ママ割の登録の手順
楽天ママ割の登録は、出産予定日や子供の生年月日を登録するだけなので、とっても簡単です。
画像を使って分かりやすく解説していきたいと思います。
step
1楽天ママ割トップ画面の登録ボタンをタップ
step
2myデータから楽天ママ割の登録
はじめての場合は⇒初めてのご登録はこちらから
兄妹の情報を追加したい場合は、+の赤ボタン
どちらでも情報を登録することができます。
step
3家族の情報を入力
出産予定日や、子供の生年月日や身長・靴のサイズを入力、一番下の保存ボタンで登録は完了です。
お得なクーポンが届くメルマガ購読のチェックは外さないようにしましょう。
step
4登録の確認
登録が完了すると、上記の場所に子供のアイコンが追加されます。

楽天ママ割の解約(退会)方法
もし楽天ママ割が必要ないなーと思った場合でも、解約(退会)の方法はとても簡単です。
先ほどのmyデータから子供のデータを削除し、メルマガを解除するだけです。
メルマガだけ必要ないと思った場合(クーポンは届かなくなります)、楽天ママ割トップ画面の最下部の項目からメルマガ解除することもできます。
【楽天ママ割】デメリットとメリット:まとめ
最後に、メリットをまとめておきます。
- お買い物時にポイントアップ
- お誕生日のバースデークーポンがもらえる
- 毎月お得なクーポンが届く
- 楽天西友ネットスーパーで全品ポイント3倍
- 楽天ビューティーで予約・施術完了でポイント2倍
- サンプルボックスが毎月当たる
- ママ割限定のお得なキャンペーンに参加できる
妊婦さんやパパまで無料で登録できるサービスなので、是非この機会にチェックしてみて下さいね。

ママだけでなくパパが欲しいものも、クーポンで安くなったりポイントアップする可能性もありますよ!
そのうえ、夫婦で登録しておけば、サンプルボックスやキャンペーンの当選確率も2倍になるのでおすすめです。

\1分でカンタン登録/