IFME(イフミー)が大好きで、普段から安いところは無いか色々チェックして買っている私が、
イフミーはどこが安いのか、安く買う方法を紹介します^^
実際に色々探して気がついた穴場や狙い目も買いておくので、参考になれば幸いです。

定番のセールはもちろん、BREEZEなどコラボイフミーの型落ちが安かったですよ←案外知らない人多い
イフミーを安く買う方法①西松屋のセールを狙え!
アカチャンホンポ/トイザらス/バースデーなど、セール時期はイフミーがお買い得になったりしますが
西松屋ではSNSで話題になるくらい、イフミーが安くなっていることがあります!
例えば、
▼3,000円くらいするイフミーのスニーカーが、まさかの890円・・・!
今日の西松屋🐰
— 猫田ちょ子@西松屋とセール情報 (@ymdchoco11) August 23, 2021
🍀Tシャツ、ズボン199円〜(多分ベビーサイズのみ、全部ではないけど元値の安い物は殆ど199円に)
🍀サンダル199円(クロックス系以外)
🍀団扇、下駄サンダル99円
🍀浴衣も値下げ
🍀ドラえもんグッズ値下げ
🍀イフミー890円
ブログもよろしくです🍀🍀https://t.co/veLDNyPO1X pic.twitter.com/UGoQswg9F5

季節物一掃セールも狙い目!
イフミーのサンダルが、1,000円以下になっていたりもします。
イフミーを安く買う方法②イオンのセールやアウトレットコーナー
SNSをチェックしてみると、イオンのセールでもイフミーが安くなってるという声をみかけます。
実際に私も、イオンで何度も激安のイフミー(1,000円~1,500円くらい)を買ったことがあります。
▼イフミー600円は破格!!!!
イオン🌟値下げ
— とらえもん (@sp9j4IF2qSuaarj) August 29, 2021
靴 70パーオフ
ムーンスターもイフミーも 600円ぐらい pic.twitter.com/3Zx4uJy9qv

上のツイートみたく、在庫処分のアウトレットのカゴを覗いてみてると、たまにイフミーとかアディダスとかが狙い目が入っていたりするのでチェックしています♪
イフミーを安く買う方法③BREEZEやブランシェスなどコラボイフミーの型落ちが安い
この靴!ブランシェスで500円で売ってて即買いですよね。イフミーとのコラボってとこも良し👍配色も可愛い💕
— あみこ(@amikoookima) July 16, 2020
下の子もお気に入りみたいでよかった☺️ pic.twitter.com/U7J1KXWDj3
- BREEZE(ブリーズ)
- apres les cours(アプレ レ クール)
- BRANSHES(ブランシェス)
など、キッズファッション×イフミーコラボの型落ち品や季節品が、実はかなり安いので狙い目です!
(店舗と通販、どちらも結構安くで見かけます)

私もこのブランシェス×イフミーの白スニーカーは、楽天で1,500円くらいで買えました!
(白は絶対汚すと確信してたけど、安いし可愛いしで即決した^^)
イフミーを安く買う方法④Amazonや楽天のセールで安く買える
Amazonのタイムセールや、楽天のセール(お買い物マラソンやスーパーセール)でも、イフミーが安くなっていたりするのでチェックしてみて下さい。
Amazonや楽天で、「イフミー アウトレット」と検索してみたり、価格の安い順に並べ替えたりすると、お買い得なイフミーシューズに出会えたりします。

私はこんな感じで検索して、セール時期以外でも値下げイフミーに出会えたりすることがあります♪
買うではなく「お得にイフミーを借りる」方法もある!
イフミーを安く買うではなく、借りるなんですが、
我が家はちょっと前から、「Kutoon」という子供の靴をレンタルできるサブスクを始めてみました。
大体19cmくらいまでの靴を取り扱っていて、人気のブランド靴からもちろんイフミーも取扱いがあります。

最近は、お出かけ用にイフミーライトの白スニーカー(初めて見て可愛すぎて思わず)と、保育園用にもう一足黄色いイフミーを借りてみました!
私は月に2足借りられるプラン(税込2,700円)でしていて、最初はちょっと高い気もしましたが
「靴を洗わなくていいし、イフミー含め色んなブランドの靴を毎月履き替えられるって楽しいな」
と、毎月ルンルンと借りる靴を選んでます( ^ᴗ^ )
靴のラインナップとか、借りる手順とか詳しいことは「【体験談】Kutoon(クトゥーン)を2足プランでレンタルしてる我が家の口コミ」の記事にまとめているので、もし気になる方がいたらぜひ読んでみて下さい(*- -)(*_ _)