一升餅って普段は売っているところも見たことがないし、
準備しようと思ったときはじめて「いや、一升餅ってどこで買えるねん!?」と戸惑います。
私も息子が1歳の誕生日のときに一升餅を探しまくったので
この記事では、一升餅はどこで買うといいか、売っている場所を書いていきたいと思います。
でもって店舗で買って失敗してしまった経験から、私は一升餅を購入するならネットを推したい・・・!!!!
そんな話含め、ネットで買える人気の一升餅も紹介していきますね♪

-
1歳の誕生日祝いは木曽路が捗る!一升餅や選び取りまでやってくれるよー!
続きを見る
一升餅はどこで買う?店舗で売ってる場所はかなり限られます
一升餅はどこで買えるかですが、店舗で売ってる場所は結構少ないです・・・!
取扱いが多いのは「老舗の和菓子屋さん」ですが、実際我が家も和菓子屋さんで買ってこれは大変と思ったエピソードもあったのでお話していきたいと思います。
取扱いが多いのは老舗の和菓子屋さん【私の体験談!】

一升餅の店舗取扱いが多いのは「老舗の和菓子屋さん」です。
近所の和菓子屋さんや、百貨店内にある和菓子屋さんで予約注文を受け付けていることがあります。
まず大変だなと思ったのが、どの和菓子屋さんが一升餅を取り扱っているかのかというところ・・・!
(お餅なので賞味期限が短い&需要が少ないため店頭に並んでいる訳ではなく、予約注文がほとんどです)
そのため、取扱い情報が少なすぎて、近所の和菓子屋さんに片っ端から電話しました....
さらに、ちょっと失敗だったなと思う点が。
やっと予約を受け付けているところを見つけたものの、税込4,500円もして・・・!
予約して当日受け取りにいくのも、イヤイヤの1歳連れで過酷だったり・・・(一升餅なので、1,8kgの餅おっも)

名入れしてもらう名前を、電話口で伝えるのも中々伝わらなくてどうしようかと思ったハプニングもあり、終始てんやわんやでした・・・!笑
で、これは関係ない話ですが、結局息子が当日熱出して(!)看病に必死になって一升餅放置し忘れて、2日後に開けたらカビ生えてて捨てたという顛末wwww。°(´ฅωฅ`)°。
アカチャンホンポはオンラインにあり

他ベビー用品店では一升餅の取扱いはありませんでしたが、アカチャンホンポオンラインには上記2種類のみ一升餅が販売されていました。※賞味期限がある食品なので実店舗にはなさそうです
個人的には、簡易なナップサックつきで税込5,657円はちょっと高いな・・・という印象です。
だったら、楽天やAmazonで買える一升餅が安くてオプションもたくさん選べるのでおすすめですよ。(後半で詳しく紹介していきます)
あとそうそう!
アカチャンホンポ1歳のお誕生日会に参加してきました🎊🎂
— まゆ🧸♥(y) (@Ma4y1u5chan) June 29, 2023
1歳お誕生日カレンダー撮影📸
自己紹介👶
皆でハッピバースデートゥーユー🎶って歌って
選び取りカード
一升餅背負った(ギャン泣き💧)プレゼント貰ったよ🎁
各自記念撮影📸
あ~かわいい世界だった🥹💕
ありがとうございました🥰 pic.twitter.com/ltb01Po5P8
この記事、「アカチャンホンポ一升餅」でよく記事が見られていて、なんでだろうと思っていたら、
どうやらアカチャンホンポの1歳のお誕生日会では、一升餅と選び取りのイベントがあるそうですよ。それでか~
▽シャトレーゼでは、北海道のみ一升餅の取扱いがあります
関連【お店の人に聞いた】シャトレーゼで一升餅が買えるのは北海道だけ!
楽天やAmazonの一升餅がすごいぞ3選!安価でオプションも豊富に選べて間違いなし
楽天やAmazonでは、一升餅専門店・お餅屋・お米屋・和菓子屋さんが出品する、本格的な一升餅が勢ぞろい!
しかも、名入れ/小分け/紅白/ハート形/選び取りカード/記念紙/背負い袋/きな粉付など豊富なオプションが選べ、3,000円以内で購入できるショップも多いです。
和菓子屋さんで4,500円して当日受け取りにいった私からすると、
マジでネットで買っておけばよかった.....と思ったので、悩んでいる方にはぜひネットをおすすめしたい!!!
というわけで以下では、楽天・Amazonで人気の一升餅を紹介していきたいと思います。
(専門店や職人が作る一升餅なので、美味しさも間違いないですよ!)
①【楽天】ダントツ人気!伊富貴の名入れ一升餅セット
ショップ | 一升餅専門店「伊富貴」 |
価格 | 税込2,950円(送料無料) |
特徴やオプション | 手書き名入れ・紅白・ハート型・小分け・背負い袋・風呂敷・選び取りカード・きなこ・写真撮影用紙・手書き名入れ記念紙 |
消費期限 | 到着日含む2~3日間 |
販売元 | 楽天|伊富貴名入れ一升餅セット>> |
手書き名入れ一升餅でダントツ人気が高いのが、楽天の一升餅とモナカの専門店「伊富貴」が販売する名入れ一升餅セットです。
レビュー件数も凄まじく、現時点でなんと19,600を超えています・・・!
というだけあり、価格2,950円(税込)とは思えないほどのオプションがついています。
紅白や小分けも好きな組み合わせで選べ、背負い袋や選び取カード、きなこまでついてくるのが有難いです♪

②【Amazon】安くてオプション豊富、なないろ広場の一升餅セット
ショップ | 山口県産もち米100%使用「なないろ広場」 |
価格 | 税込2,680円(送料無料) |
特徴やオプション | 手書き名入れ・紅白・ハート型・小分け・大判風呂敷・選び取りカード・きなこ・寿台紙・お祝いプレート・ガーランド・メモリアルプレート |
消費期限 | 到着後5日間 |
販売元 | Amazon|なないろ広場名入れ一升餅セット>> |
一升餅専門店ではないようですが、山口県産もち米100%使用 職人が手作りするなないろ広場の一升餅がAmazonでは人気があります。
なんといっても、名入れ一升餅でこれだけオプションがついて、税込2,680円はたぶんどこよりも安い!
小分けの組み合わせがかなり自由に決められるのと、ガーランドまでつけてくれるのが魅力的なショップになっています♪

③【楽天】誕生日に映える!おぢか屋のガーランド一升餅セット
ショップ | 一升餅専門店「おぢか屋」 |
価格 | 税込3,970円(送料無料) |
特徴やオプション | フィルム名入れ・小分け・ナップサック・選び取りカード・掛け紙・きなこ |
消費期限 | 商品到着日を含む冷蔵保存で3日間 |
販売元 | 楽天|おぢか屋ガーランド一升餅セット>> |
一升餅専門店「おぢか屋」のガーランド一升餅セットは、外装フィルムにシールを貼るタイプの名入れ一升餅。
メインのお餅に名前を、小分けのお餅に「HAPPY 1st BIRTHDAY」など1文字ずつ入れることができ、写真映え間違いなしの一升餅になっています(文字色もシンプルからパステルカラーまで好みに合わせて選べてオシャレです・・・!)
ナップサックや選び取りカードまで、とにかくデザインが可愛い一升餅なのでぜひチェックしてみて下さい♪

まとめ:一升餅はどこで買える→ネットで買うのが安いし手軽!
一升餅はどこで買えるかですが、店舗で買うなら近所や百貨店の和菓子屋さん(たまにお米屋さん)で取り扱っているか聞いてみるのが1番です。
(もしかするとイオンの中に入っている和菓子屋さんなどにもあるかもしれません)
ですが、店舗に確認するのも中々大変な上に、名入れや小分けなどに対応してない場合も。
一方楽天やAmazonでは、安い値段で名入れや小分けはもちろん、選び取カードや背負い袋もついてくるのですっごく便利・・・!(取りに行かなくていいし、ホント楽だと思います)
記事で紹介した一升餅の他にも、楽天やAmazonではまだまだたくさんの種類の一升餅があります。
ぜひ色々見てみて、ぴったりの一升餅を選んでみてくださいね♪
