爪噛み癖がひどくて、手足の指先がボロボロだった我が家の5歳の息子に、爪噛み癖をなくす専用のマニキュア「かむピタプラス(苦いマニキュア)」を試してみました。
最初は、「これで少しでも指先を噛まなくなったらいいな」くらいの淡い期待で始めたのですが、思いのほか効果はテキメン!
なんと、塗った初日からパッタリ爪を噛まなくなったんです!
母としては、息子のボロボロの指先は胸が痛かったので、噛まなくなって本当に良かったという想いです。

1.2年ぶりに息子の手の爪が伸びて、爪切りしてあげることができました!
この記事では、かむピタラスの我が家の口コミ体験談・何歳から使えるのかという話など細かく紹介していきます。
息子に使っている様子や、苦いマニキュアを舐めたときの反応など気になる部分も詳しく書いていくので、爪噛みや指しゃぶりに悩んでいる方は是非読んでみて下さい。
\ 公式サイトが最安 /
1,200個限定で1,650円 送料無料
息子にかむピタプラスを試してみようと思った理由

かむピタプラスを試したきっかけは、5歳息子の爪噛み・皮食べが激しくて、手先足先がボロボロになってしまったこと。
そもそも、2歳頃から手の爪はよく噛んでいたのですが、4歳頃から足の爪まで噛み始め、挙句の果てには爪周りの皮まで食べ始めたんです💦
私も見かけたときは、「噛むのダメだよ!そんなに噛んだら血が出るよ!」と注意していて、息子もその瞬間だけは噛むことを辞めます。
でも、またふと見ると爪を噛み、皮を食べてるんですよね( ;∀;)

爪を噛む「ガリッガリッ」という音ももうやめて!って感じでしたし、ついには皮を食べすぎて出血までしてしまい、どうにか辞めさせる方法はないかと、辿り着いたのが「かむピタプラス」でした。

とかも悩みましたが、お風呂とかご飯のたび傷にしみて痛がる息子を見て、「苦いより痛い方が可哀想だよね」と使ってみることにしました。
子どもの爪噛みは愛情不足?精神的不安?
子供の爪噛み癖については、愛情不足や精神的不安、色んな説がありますよね。
私もまずは根本を解決した方がいいのかなと思ったのですが、普段の生活からそういった不安要素は見つけられなかったんです。
息子にどうして爪を噛むの?と聞いてみたら、「わかんない、美味しいから」とか言っていたので、ただの暇つぶしなのか(?)それなら何とか辞めさせることができるかも!と思って、苦いマニキュアを実践してみることにしました。
効果ないかも?と半信半疑で使ったら、効果バツグンだった「かむピタプラス」
我が家の口コミレビューですが、かむピタプラスを使って本当大正解!(なんでもっと早く使わなかったんだろうってくらい)
まさか、塗って初日で爪噛みをやめてくれるなんて。ちょっと感動でした。

その点も心苦しくなくてよかったです^^
【追記】
塗り始めて2か月経ったので、ボロボロだった手足の爪や皮がどうなったのか、写真でお見せしたいと思います!
▼▼▼

2か月で劇的ビフォーアフターです(笑)
何ねんぶり?ってくらい久々に息子の爪切りをしてあげられました!

先程も言った通り、塗った初日から爪は噛まなくなったんですけど、なぜか頻繁に塗ってほしがるので結構マメに塗っていた気がします!
(塗るとトップコートみたいにツルツルになるので、綺麗な爪が嬉しかったみたい)
で、噛まないことが習慣ずいたようで、それからもうずっと噛んでません('ω')ノ
足の皮とか本当痛々しかったので、本当噛まなくなってよかったです!
【かむピタ】累計販売数70,000個を突破した爪噛み防止マニキュア【送料無料】
かむピタプラスの使い方や実際に使っている様子

かむピタプラスの使い方や、実際に塗っているときの様子を写真と共に紹介していきます。
私は1番安かった公式サイトで買いました。注文した当日に発送され、2日後に到着し、ものすごくスピーディーな対応でした。
公式サイトの価格が一番安かったですが、他に楽天・Amazonの値段も気になるという方は、以下の記事で比較しているので合わせて読んで頂ければと思います。
連記事かむピタの販売店!値段を比較してみた
何歳から使える?
かむピタプラスって何歳から使えるの?私も気になって調べたので、公式サイトの回答を載せておきますね!
かむピタには味覚の発達し始める3〜4歳頃からのご使用を推奨しております。
引用|かむピタプラス公式サイト
なぜ、3~4歳頃からなのかというと、味覚が発達するのがこのくらいの年齢かららしいんです。
だから、それより小さい子供に使っても苦味をあまり感じなかったり、本来の効果を満足に発揮できない場合があるんですって!
使い方は1日1回!

使い方は、至って簡単。
1日1回塗る。(お風呂に入ったり、何度か手を洗うと半分くらい取れちゃう感じなので、1日1回塗りなおすのがベストでした!)
そして、乾かす。普通に乾かすと1分ちょっと、ドライヤーだと30秒くらい。

かむピタプラスの見た目はこんな感じ。
見た目は普通のトップコートと変わらないですね。

瓶が黄色いと思っていたら、中身が黄色(べっこうみたいな色)でちょっとびっくり。
ですが、塗っても別に黄色っぽくなったりとか、黄色味は全然感じませんでしたよ。

塗るときは、普通のトップコートの感覚でOK!
かむピタプラスは、植物由来成分配合のオーガニックなマニキュアだからお口に入っても安全です!
安全性もしっかり試験されているので、安心して子供に使うことができますよ。
落とし方は、アルコール消毒

落とし方は、アルコール消毒または除菌シートで簡単に落とすことができます。
アルコールを多く使うこのご時世、良くも悪くも結構取れやすかったりはするので、1日1回塗りなおしが必要です。

我が家は、おしりふきシートにアルコールジェルを馴染ませてふき取っていました!
嫌がらずにすんなり塗らせてくれた
かむピタが到着し、いざ塗ろう!と思ったとき、息子にどう声かけして塗ろうか悩みました。
私が考えたのは以下の2通り(笑)
- 「これ、舐めると苦いからね?絶対舐めちゃダメだよ」⇒最初からネタばらしして、初めから爪噛みさせないようにする作戦
- 「爪がキレイになるやつだよ」⇒爪を噛んであらびっくり、苦味でトラウマを植え付ける作戦
悩んだ末、②はちょっと刺激的すぎかなと①を決行することに・・・!

舐めなかったら苦くないからね!
絶対舐めちゃダメ。分かったね?
僕、舐めない!ダイジョブ!

こんな感じで、嫌がることなくすんなり塗らせてくれました…!
息子に塗っている様子!舐めたときの反応と注意点も

「爪がツルツルになるよ~」と言うと、なぜか嬉しそうな息子。
全く嫌がらずにすんなり塗ることができました。
息子は、足の親指を中心に噛む癖があるので、親指は念入りに重ね塗りしておきました。

で、肝心のマニキュアを舐めたときの反応なんですが、

苦ああぁぁぁ、お茶ぁぁぁぁ!!!!!
と、お茶をガブ飲みして焦ってました!(だから言ったのにという感じ!笑)
苦味を知り、それからは1度も爪を噛んでません!すごい!!!!
ちなみに、私も試しに舐めてみたら本当に苦かった・・・(笑)
でも、あとを引く苦さではなかったので、子供への負担はそこまで大きくないんじゃないかなという印象でした。
(息子もお茶を飲んだあとは、割とスッキリしてました)

↑塗りすぎるとすぐに乾かないときもあったかな~
我が家の場合、ひどかった足を中心に塗ることが多かったです。
手に塗る場合、注意した方がいいなと思うことがあったので書いておきますね。
- ご飯やお菓子を食べるときに手が口に触れてしまったら苦味を感じてしまう
- 目をこすると、目にしみることがある
息子の場合、手に塗っているときふいに目をこすってしまって、「目がいたいー!!!!」となって慌てて目薬をさしました。(すぐに治ったけど、ちょっとびっくり)
そんなこともあり、手の場合は塗るタイミングを考える必要があるなと感じましたよ。
例えば、食事のあとに塗るだとか、お昼寝前に塗って食事の前に落とすとかそういう感じです。
かむピタプラスはすぐに落とすことができるので、爪噛み癖が出やすいタイミングでピンポイントで使えるのはいいなと思いました。
息子の場合は、夜寝る前に噛み癖がひどくなるので、お風呂上がりに塗って寝ていましたよ!

塗ったり落としたり最初は面倒かなと思いましたが、爪噛みを辞めるまで一瞬だったので、煩わしさは最初だけでした。
【かむピタ】累計販売数70,000個を突破した爪噛み防止マニキュア【送料無料】
付属のチャレンジシールが結構良かったという話

かむピタプラスと一緒にチャレンジシールが入っていたのですが、これがかなり嬉しかったようで・・・


頑張って塗って、シールがいっぱいになったら好きなお菓子買ってもいいよって言ったもんだから、とにかく張り切っておりました。
このチャレンジシールを使ったら、嫌がる子でも上手に導けるんじゃないかなと感じましたよ(*^_^*)

私が購入した時点では、こんなキャンペーンも開催中でした。

せっかくだから応募してみようかな^^
(補足)かむピタプラスって最近結構話題になってる!
商品を買うときって、やっぱり「無名」だとちょっと怖いというか警戒してしまう部分ってないでしょうか。
私も最初、かむピタプラスってどうなの~?知名度あるのかな~?と思って調べたりしたんですが(-_-;)
実は最近話題になってきている商品だったみたいです。
経済新聞やラジオ、先日は「潜在能力テスト2時間スペシャル」で紹介されていたのを見かけました。(持ってる持ってる!という得意気な気分で視聴する私←)
という訳なので、安心して使って大丈夫です。
成分や販売会社が気になる方もいると思うので、かむピタプラスの外箱をパシャリとしてきました。(見えるかな?)
▼▼▼

かむピタプラスのメリット・デメリットを正直にお伝えします
実際にかむピタプラスを使ってみて、メリットはもちろんデメリットも感じました。
その点も挙げていくので、購入を検討している方の判断材料になればと思います。
使ってみて感じたデメリット
- 手に塗る場合は目をこする子に注意が必要
- 塗るタイミングは計画的に
- すぐに効果が出て余ってしまう場合も…
メリットでもあり、デメリットでもある、アルコール除菌で簡単に落ちるという点。
これは、このご時世だと1日に何度もアルコールを手につけるシーンが出てくるので、結構すぐに落ちてしまうので塗りなおしは必須。
もう1つは、爪に塗ったままご飯やお菓子を食べると、手が口に触れたときに「苦ああぁぁ」となってしまうこと。
そして、(息子曰く)目に触れると目が痛くなってしまうことです。
この点は、使い方のところで詳しくお話しましたが、タイミングを考えて使うというところが重要です。
我が家もそうなんですが、すぐに爪噛みを辞めたので、全部使い切ることは難しそうです。
ちょっと勿体ない気もしますが、、、良心的な価格なので良しとしました(笑)

私は、1,650円で買いました!
(マニキュアにしては高いけど、爪噛みを辞めると思えば安い!)
使ってみて感じたメリット
- 痛々しかった息子の手が良くなってきた
- 苦いから効果が抜群!即効性がある
- すぐに落とせるからピンポイントのタイミングで使える
- オーガニックだから口に入に入れても安心
メリットは、もちろん爪を噛まなくなったこと!
苦いから即効性があるのも良かったです。(息子は初日でピタっと噛まなくなったので、そこまで負担もかからなかったと思っています)
あとは、国産でオーガニックなのも安心ですよね。
苦み成分は、誤飲を防止するために幅広く使われているもので、おもちゃやゲーム機、SDカードなんかにも塗られているもの。
かむピタプラスのTwitterでの口コミを調べたよ
ここでは、かむピタの良い口コミ・悪い口コミ両方まとめていきます。
私も購入前は色んな方の意見が気になりました。是非参考に読んでみて下さい。
悪い口コミ
かむピタ塗ってから機嫌悪い😇
— mana♡®︎ (@mananana31) July 16, 2021
けど指入れようとして辞めるからいい感じなのかな?

かむピタが…効かない…苦味感じんのか…???どないしょ(´・ω・`)
— ぽん®@39w4d→2y&37w0d→2m (@tts0622) May 16, 2021

爪噛みやめたくてかむピタ買って届いたから試しにちょっとだけ舐めてみたら地獄を見た
— るい🍓 (@like0628_b) July 8, 2021

良い口コミ
2歳になった頃にやめさせたくて「かむピタ」というマニキュアを使いましたが、数日で卒業しました!(同じ月齢のお友達にオススメされて購入、その子もすぐに卒業できたみたいです🙌🏻)
— かな(*'v'*)♡3y♂+10m♀ (@sanaka217) August 19, 2021

#男性育休 67日目
— ぽんパパ育休中 (@pon_ikukyu) July 2, 2021
昨晩のかむピタ騒動は「お手手が苦くなったの」という申告に説明書通りアルコールで落とし収拾しました。
今夜は何と「お手手がまた苦くなると困るから指しゃぶらない」との事。
本当にしゃぶらず寝ている…#かむピタ

【かむピタ】累計販売数70,000個を突破した爪噛み防止マニキュア【送料無料】
かむピタプラスの類似品!バイターストップなど他にもいくつかあるよ
実は、かむピタプラスの他にも似たような苦いマニキュアっていくつかあるんです!
私自身、購入する前にかむピタプラスと検討していたのが以下の4つ。
- バイバイチュッチュ
- つめまもり
- ビターネイル
- バイターストップ
どれも結構似てはいるんですけど、1番知名度が高くて、植物由来成分が最も多く含まれてるという点に惹かれて「かむピタプラス」を選びましたよ。
あとバイターストップには、苦すぎて嘔吐する子がいるって評判があって、それは可哀想で嫌だなって思ったんですよね。
でも、かむピタプラスって効果がある程度には苦いけど、私も舐めてみて後引く苦さではないと思ったので、良かったです!

私が調べた中では、かむピタの苦味で嘔吐したって声はなかったと思います
かむピタプラスの類似品については、さらに詳しく以下の記事で比較してみているので、気になる方は是非読んでみて下さい^^
関連記事子どもの爪噛み防止(指しゃぶり防止)マニキュアランキング
まとめ:かむピタプラスを使って、母の心配も減った
足の爪まで、背中を丸めてガジガジかじって出血…。
痛々しくてそんな姿を見るのも、何度も何度も注意するのももう本当に嫌だったんですよね。
だけど、かむピタプラスを使ってみて、まさかの1日で爪を噛まなくなりました!
母の心配も減ったし、怒る回数も減ったし、本当使って良かったです。なんなら、もっと早く使えば良かったと思いました。
そんなに高いものでもないので、爪噛みや指しゃぶりに悩んでいるという方は是非使ってみて下さいね。
(ちなみに、大人にも使えます!)
この記事が、同じ悩みを持つパパ・ママに届けば嬉しいです。
\ 公式サイトが最安 /