4歳になった息子が野菜を全然食べなくなって、ちょっと心配になったので、成長期サポート飲料のレベルアップを買ってみました。
で、いざ買ってみたものの、1番初めに思ったのが「レベルアップって美味しいのかな?まずいとか言って飲まなかったらどうしよ」でした(笑)
牛乳に何か混ぜて飲ますのは初めてだったので不安でしたが、まずいと言うこともなく、思いのほか美味しいと飲んでくれて一安心。
1日1杯飲むだけで栄養たっぷりなので、野菜を食べてくれなくてもとりあえず大丈夫でしょ!と、親の心に余裕ができたのも良かったです(*^_^*)
この記事では、実際に作ってる様子や、私が購入に際して気になったところなんかも紹介していきたいと思います。
\ 初回100円キャンペーン実施中 /
△全5味のサンプルもついてくる△
レベルアップはまずい?まずくない?大人の私も味見してみました
成長期サポート飲料と聞くと何だか粉っぽくて美味しくないようなイメージがあったんですが、大人の私が飲んでみてもまずい!ということはなく、割と飲みやすいと感じました。
(私は牛乳が得意ではないので、美味しいッとはならなかったですが...)
昔は粉を溶かす飲み物ってとにかく粉っぽいことが多かったと思うんですが、やはり現代。
溶けやすいように作れてる・・・!(笑)
すごいですね。粉っぽさは本当に無かったですよ。
私が公式サイトで注文したときの初回の味がいちごだったので、息子はいちごミルク~と毎朝喜んで飲んでました!
ちなみに味は、いちご・ココア・バナナ・ヨーグルト・コンポタと5種類の風味があります。

人気の味は、いちごとココア!
風味となっているのでフレーバーの味は薄めです。
やっぱり牛乳の味は結構するので、牛乳が苦手な子は嫌がるかも..
レベルアップを選んだ理由・実際に飲んでどうだったのか
成長期サポート飲料って他にもいくつかありますが、私がその中でレベルアップを選んだ理由を他と比べながら紹介していきます。
子どもが野菜を食べなくてとにかく不安だった
成長サポート飲料を初めてみようと思ったきっかけは、4歳になった息子がどんどん偏食になっていったから(野菜本当に食べない!)
精神的な問題?ただのイヤイヤ期の再来?
色々探ってみましたが、何でなのか全く分からず…
周りは、「そのうち食べるようになるってー!」「そういう時期だよー!」とか言ってくれたのですが、
親としては「成長期なのにちょっと大丈夫?」って結構不安だったんですよね。
お菓子は欲しがるので、野菜は食べないのにお菓子はあげてもいいのか
このバランスも難しかった。
で、偏食について調べていたら成長期サポート飲料がいいいよーという話を見つけて、とにかく飲ませてみるかと、レベルアップを始めてみることにしたんです。

我が家の場合、勉強のサポートに!とか身長伸ばしたい!とかじゃなく、とにかく栄養を!という目的でした(笑)
ミロとかセノビックよりレベルアップ一択だと思った訳
成長期サポート飲料って色々あるので、どれがいいのか全然分からなかったんですよね。
なので、有名どころのミロ・セノビック・レベルアップの成分や栄養素を調べたら、レベルアップが1番バランスのとれた配合成分だったんです。
▼分かりやすいように、表にしてみました!
商品名 | レベルアップ | セノビック | ミロ |
対象年齢 | 4歳から | 牛乳が飲める年齢から | 1歳半前後から |
味の種類 | 5種類 | 6種類 | ココアのみ |
カルシウム | 4.5gあたり 505mg | 16gあたり 260mg | 15gあたり 220mg |
ビタミンC | 104mg | 20mg | 14mg |
鉄 | 7.0mg | 6.0mg | 3.2mg |
運動サポート成分BCAA | 〇 | × | × |
頭脳サポート成分GBGA | 〇 | × | × |
内容量 | 135g | 180g | 240g |
価格 | 初回100円 2回目以降4233円 | 1188円 | 400円前後 |
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
レベルアップは、国内製造の還元麦芽糖使用で、甘さは砂糖の80%カットになるらしく、虫歯を防げるのもいいなと思いましたよ。
あと、
- 忙しくて朝食が準備できなかった朝に...
- 子どもの好き嫌いに合わせて食べてくれる献立にしがち…
- そんな栄養補給に!
レベルアップ公式サイトには、こんな記載があり、めちゃくちゃ刺さりました。
野菜食べてくれない代わりにとか、こんな飲ませ方していいのかなって少し不安だったので、許された感じで( ;∀;)
とまぁこんな訳で、レベルアップいいなーと思ったのですが、ただやっぱり値段も1番高いんですよね。
でも、どうにか栄養を取って欲しいし、初回価格も安かったので試しに!と頼ってみることにしました。
私のときは初回1,600円くらいしたのですが、現在は初回100円+全部の味を試せるキャンペーンをやっているので、試してみるにはもってこいだと思います!
キャンペーンの内容など買い方についての話は以下の記事にまとめてみたので、気になる方は是非読んでみて下さい(*^_^*)
▼レベルアップ飲料の販売店は?【初回100円キャンペーン実施中】
-
レベルアップ飲料の販売店は?【初回100円キャンペーン実施中】
続きを見る
野菜食べなくてもいっかー!って心に余裕ができた
レベルアップを飲ませてみて、本人も美味しいって飲んでいるし、それでもって栄養も取れるので、本当試してみて良かったです!
ご飯をほとんど食べずに「もうお終いするー」とか言われると、なんで?とイライラしたり、栄養不足で風邪とか引きやすくなるんじゃないかとか色々不安になったりもしました。
けれど、レベルアップを飲ませてからは、ご飯を残しまくっても野菜を一口も食べなくても、「まぁ大丈夫だろう」と安心感みたいなのが生まれて、心に余裕ができた気がします!
レベルアップの良い口コミ・悪い口コミをSNSでチェックしてみた
私も購入前は、レベルアップっていいのかな?と、SNSで検索しまくりました。
良い口コミ・悪い口コミ両方載せておきますので、購入の前の参考になれば幸いです。
悪い口コミ
レベルアップ(子供の栄養補助サプリ飲料)全フレーバー全滅😭😭😭
— りぷろく⁶⁹ (@Riploc_Rip69) March 29, 2021
飲みやすいと思うんだけどな。。
無理強いしてもしょうがないからあきらめよう🥺

お試しセットでは全ての味をお試しできるので、苦手を見つけられます
おはよう♪
— きむごん (@kkof3) September 9, 2020
子どもの成長補助の牛乳に溶かす飲み物レベルアップを購入。
次男の背が伸びたらと期待してるけど、正直味がイマイチ(・・;)
ココア味にチョコシロップ混ぜて飲みました。
本日もよろしくお願いします( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛#お弁当 #お弁当記録 #高校生男子弁当 #中学生男子弁当#3兄弟母 pic.twitter.com/TrL3ohdNma

良い口コミ
レベルアップ…すごい美味しいってわけではないんだけど落ち着く味なんですよね…うわぁぁぁってなった時に飲みたい味…(成長期サポート飲料。背が低すぎて母が買ってくれた)。
— 菫月は勉強中 (@Sumireduki0208) August 11, 2021

MiKaさんこんにちは! ミロは試してないです!
— コニシユカ (@yuconishi) August 2, 2021
ミロのこと調べてたらレベルアップという成長飲料が出てきたので、成分比べてみたところ試すならこちらがいいかな〜なんて思いました!
添加物やアレルゲンにかなり弱い体なので、ひとつひとつ人体実験のつもりで試していってます…!😭

その他の栄養成分も、レベルアップが1番豊富でバランスが良いんです◎
フリーアナウンサー中村仁美さん、タレントつるの剛士さん、医師 友利新さん、モデルのクリス・ウェブ佳子さんと「成長期応援飲料ビタブリッドジャパンレベルアッププロフェッショナル新製品発表会」に参加させて頂きました👌#レベルアップ #ビダブリット pic.twitter.com/57VLR3kdHQ
— 管理栄養士・料理家 麻生れいみ (@dietitian_reimi) April 25, 2019

レベルアップの作り方!牛乳と混ぜるだけで楽ちん◎
レベルアップを作っている様子(作り方)を、写真でお見せします!
step
1まずは、必要なものを準備!
必要なもの
- レベルアップ飲料
- 牛乳
- シェイカー
- スプーン

シェイカーとスプーンは公式サイトの初回限定のみの特典となっています!

なくても作れますが、あった方が格段に便利です。(特にシェイカーがあれば、混ぜるのも飲むのも一緒にできるので、一石二鳥!)
step
2レベルアップの粉末小さじ1と牛乳150mlを投入

レベルアップ小さじ1と牛乳150mlを準備して、シェイカーに投入!

シェイカーがあれば、牛乳150mlのメモリがあるので、計量カップで測る手間が省けて便利ですよ!(デザインも可愛い◎)
step
3シェイクっ!!!

あとは、シェイクするだけ!
step
4完成!

調子に乗って、シェイクしすぎると・・・こうだっ!
泡立つのが苦手な方は、シェイクの回数と勢いをほどほどに、またはスプーンでかき混ぜましょう。
シェイカーはコップ替わりにもなるので、そのまま飲むこともできます。
飲むタイミングですが、息子は朝ごはんと一緒に飲むことが多かったです!
参考
1度に150mlを飲めない場合は、1回の量を調節したり、何回かに分けて飲むといいそうです。
私がレベルアップを始める前に気になったこと
レベルアップを始めようと思ったとき、気になることがいくつかあったのでご紹介しておきたいと思います。
1袋30杯分なので、毎日1杯飲んでも1か月持ちます!
飲まない日もあったので、我が家はもうちょっともった気がする・・・!
私も気になったんですが、息子はどうだろう…
急に伸びた―ってこともなかったですが、身長は平均より少し高めになったと思います。
毎日飲んでたら飽きます。
息子も2袋目さしかかるくらいに飽きました(笑)←味変えれば良かったと後悔><
全く飲んでくれなかったり、飽きたりした場合は、味を変更したり、アレンジレシピに挑戦することをおすすめします!
ホットケーキに混ぜたり、ヨーグルトに混ぜたり、調べるとアレンジレシピもたくさん出てきたので、参考になりましたよ!

子どもが飽きてきたら一旦休止して間隔を開けたりしてもいいんじゃないんかな。
かくいう我が家も、息子(現在5歳になった)が最近何でも食べてくれるので、休止中(笑)
必要だと思ったときに飲めたらいいと思います!
そうそう。私も最初楽天で買おうと思ったら、めっちゃ高くてびっくりしました。
シェイカー&スプーンもついてないし・・・
公式サイトの100円キャンペーンが1番お得なので、そちらからがいいと思います。

定期便だけど、回数縛りがないので気軽に申し込めました!
まとめ:レベルアップは結構万能だと思った
レベルアップって、成長期の栄養素はもちろん、運動サポート成分とか頭脳サポート成分とかが配合されているんです!←ミロやセノビックにはなかった
それに加え我が家のような、偏食っ子の栄養もしっかり補ってくれるので中々万能だなって思いました(そのぶん値段は他より高いですけどね;)
飲んでくれている間は、ご飯を食べなくても少し安心できたので、子どもの栄養バランスと共に私の心のバランスもサポートしてくれていた気がします!
現在、初回100円でお試しできるので、気になる方は是非この機会に試してみてもいいんじゃないでしょうか(*^_^*)
\ 初回100円キャンペーン実施中 /
△全5味のサンプルもついてくる△