美容・健康

ヴェレダ(ホワイトバーチなど)偽物の見分け方や、並行輸入品との違いについて

2022年10月12日

ヴェレダ ホワイトバーチ 偽物 見分け方

ヴェレダが好きで色々買い集めているんですが、

たまに通販やお店で「これ本物?」と驚くくらいの値段(半額とか)で売られているときがあるんです。

並行輸入品はまだしも、偽物だったら怖い・・・と、詳しく調べてみました。

記事では、私自身気になった以下の点

  • ヴェレダ製品の偽物の見分け方はあるのか
  • 並行輸入品と本物(国内正規品)の違い、どっちがいいか

について書いていきたいと思います。

ヴェレダの偽物や並行輸入品は、やはり人気商品(例えばホワイトバーチ・マザーズボディオイル・カレンドラベビーオイル)に特に多いです。

そのあたりも分かったことを書いていきますね。

ヴェレダの偽物は並行輸入品との見分け方が無いから怖い

ヴェレダの並行輸入品のことを「偽物」だと呼ぶ人もいますが、並行輸入品ですらない「まるっきり偽物」というものも出回っていると聞きます。

その「まるっきり偽物」ですが、

ツイートのようにオイルの匂いがおかしい、オイルが変色しているなど、そういった声をいくつか発見( ⊙⊙)!!

(iherbは偽物が多いってよく聞きます...)

そんな得体のしれないものは体や顔に使うのは怖い・・・

けれど、ヴェレダの並行輸入品は、日本のヴェレダの管理に無いので、並行輸入品と偽物では見分け方は分からないらしいんです。

※本物(国内正規品)と並行輸入品(偽物)の違いは見分けられるので、のちほど!

なので、偽物を掴まされない買い方としては、

この2つがいいと思います。

そもそも並行輸入品って?

並行輸入品とは、メーカーが認める正規輸入代理店以外を通じて国内に輸入された海外商品。
正規品よりも価格設定が安い場合がほとんど。保管方法や品質基準においても不明なケースが多い

ヴェレダ並行輸入品と本物(国内正規品)の違いは?どっちを買うべき?

ラベンダー畑

株式会社ヴェレダ・ジャパンは、ヴェレダ唯一の国内正規代理店です。

株式会社ヴェレダ・ジャパンでは、並行輸入品に関しては品質や流通ルートについてお問い合わせを頂いても、詳細をお調べすることができません。また、品質の保証についてもいたしかねます

製品裏面のラベルにて「株式会社ヴェレダ・ジャパン」の記載があるものが正規品となります。

引用元|ヴェレダ(WELWDA)公式サイト

ヴェレダ公式の記載を見てみると「並行輸入品の品質は保証できない」と記載があったんです!

れっきとした並行輸入品であれば成分はそんなに変わらないとは思いますが、

万が一偽物であったり、使用期限が過ぎて品質が損なわれていたりすると怖いなと、私は並行輸入品ではなく国内正規品を買うようにしています

ふたば

並行輸入品、安さには惹かれるけど・・・!

ヴェレダホワイトバーチ使用期限
使っているホワイトバーチ

国内正規品の場合は、日本基準の使用期限が書いてあるので安心ですよ

(ホワイトバーチは案外使用期限短いし酸化しやすいので注意・・・!)

関連
ヴェレダ安く買う方法
ヴェレダの国内正規品を安く買う方法【クーポン情報あり】

続きを見る

ヴェレダ並行輸入品と本物(国内正規品)の確実な見分け方はコレ!

ヴェレダ製品、偽物と並行輸入品は中々見分けがつきにくいですが、国内正規品との見分け方はあります

ヴェレダ ホワイトバーチ 正規品の表記

日本のヴェレダ・ジャパンが販売しているヴェレダ製品(国内正規品)には必ず、以下の記載があります。

  • 株式会社ヴェレダ・ジャパン
  • (住所)東京都渋谷区恵比寿1-13-6
  • フリーダイヤル
  • ヴェレダ公式サイトのURL

これがあれば、間違いなく国内正規品です!

(※偽物や並行輸入品には記載がありません)

(※ドイツ製と記載がありますが、ヴェレダ・ジャパンが品質を保証したものです)

ホワイトバーチ外箱の表記
ホワイトバーチ外箱

もちろん、外箱にも記載があります。

安いの見つけたけど、これどっち

と気になる場合は、この表記で判断してみると確実です。

また、国内正規品と並行輸入品ではパッケージデザインが違うことも多いです。

以下ではヴェレダの人気商品(ホワイトバーチ/マザーズボディオイル/カレンドラベビーオイル)で比べてみたいと思います。

ホワイトバーチ並行輸入品と正規品のパッケージ

ホワイトバーチ

国内正規品並行輸入品


(参考:ヴェレダ公式通販


(参考:楽天

左の国内正規品では、英語表記で「ホワイトバーチ ボディオイル」と書かれていますが、

右の並行輸入品では、「セルライト オイル」と記載されています

私のこの記事では、「ホワイトバーチとセルライトオイルの違い」を知りたくて検索してきてくれる方も多いので、補足として書いておくと、、

  • ヴェレダのセルライトオイルは、ホワイトバーチのこと
  • だけど、セルライトオイルと書かれているものは、並行輸入品

ということになるので、国内正規品がいい方は要注意です。

マザーズボディオイル並行輸入品と正規品のパッケージ

マザーズボディオイル

国内正規品並行輸入品


(参考:ヴェレダ公式通販


(参考:楽天

国内正規品では、パッケージに妊婦さんのシルエット。

並行輸入品では、配合のアーモンドの花が描かれているものが多いです。

カレンドラベビーオイル並行輸入品と正規品のパッケージ

カレンドラベビーオイル

国内正規品並行輸入品


(参考:ヴェレダ公式通販


(参考:楽天

なんかもう色々ちがう・・・!

国内正規品の方はパッケージリニューアルしてポップに可愛くなっていますよ~♪

通販で並行輸入品を買おうと思っている人は偽物に注意!

安心安全なのは国内正規品だけれど、並行輸入品の値段の安さが気になるのも正直めっちゃくちゃ分かる((`・∀・´))

でも、あまりにも安いやつとかはちょっと疑問に思った方がいいかも・・・?

特に楽天では、ヴェレダの並行輸入品がわっさわっさ。

偽物を買ってしまうとそれこそ損だし怖いしで良いことないので、

  • 口コミがあるか(多ければ多いほどよい)
  • 変な口コミがついてないか
  • 「海外製」「並行輸入品」としっかり記載があるか

並行輸入品を買う際は、上記を基準にすると結構安心ではないかなと思っています。

並行輸入品と記載が無かったり、にごした書き方をしているショップは不信感大なので、私は買いません。

ちなみに、、なこと書いておくと。

他コスメで並行輸入品を買う際は、私は結構「コスメティック ナナ」のショップのものを買うことが多いです。

(口コミも多いし、商品情報もしっかり記載してくれていて◎)

最後に

ヴェレダって店舗では案外取扱いが少ないです。

この記事でも、ドンキやコストコ、ドラッグストアという検索で読みに来て下さる方がいるみたいで調べてみましたが、値段やパッケージから見ても並行輸入品の可能性が高いかなと

など、通販でも買いやすいので、偽物を警戒しつつ探してみてください♪

にほんブログ村 子育てブログへ  
↑応援して頂けると嬉しいです!

-美容・健康
-,