陣痛ジンクスの一つとしても有名なラズベリーリーフティー。
友人が「ラズベリーリーフティー飲んで2日後に陣痛がきたよ!」と言っていたので私も予定日前に試してみましたが、陣痛来ず...!
そもそもラズベリーリーフティーで出産が早まるって根拠あるのかな?と気になったので調べてみました。
私の友人もそうでしたが、実際ラズベリーリーフティーを飲んで陣痛がきた人もいたので、そういった体験談も合わせて調べた結果を共有していきたいと思います。

ラズベリーリーフティーで出産が早まる(陣痛くる)は間違いだった!?
ラズベリーリーフティーで出産が早まるとか、陣痛がくるとかってよく聞く話ではあるんですが、
実はコレ、ちょっと違う!
というのも、本来ラズベリーリーフティーとは、
出産する時期が早まる/飲んだら陣痛がくるという効果はなく、安産祈願で飲まれるハーブティーなんだそうですよ。
※子宮収縮の作用はあるものの、飲むことで陣痛に繋がるという根拠は証明されていないとのこと
人気のラズベリーリーフティーを販売しているAMOMAのサイトに、安産の根拠となるものが掲載されていたのでシェア。
▽▽▽
ラズベリーリーフ
学名/Rubus idaeus
和名/ヨーロッパキイチゴ
科名/バラ科
お茶に使う部分/葉
フレグナリンという成分が子宮や骨盤周りの筋肉に働きかけ、分娩を楽にする働きがあります。ヨーロッパでラズベリーリーフティーは何千年も昔から活用され、多くの妊婦さんにとってなくてはならないハーブでした。これまでに妊婦さん192名を対象に行われた研究では、妊娠8ヶ月からラズベリーリーフティーを飲んだ場合は、そうでない場合と比べて分娩がスムーズにいったという結果がでたそうです
引用元|AMOMA
ヨーロッパでの研究では、ラズベリーリーフティーを毎日飲んだ結果、分娩第2期(子宮口が完全に開いてから赤ちゃんが出てくるまでの時間)が約10分も短くなったという臨床結果が報告されました
引用元|AMOMA
私も勘違いして陣痛こい!と予定日前日くらいから飲み始めたので少し遅かったですが
出産の進みがよくなるなら、もう少し早めに飲んでおけばよかったです...(陣痛2日だったよ...)
※ラズベリーリフティーは妊娠8ヶ月を過ぎてから

他にも、陣痛緩和・産後の回復のサポート・母乳にも良いなど、良いこと尽くしな効果がいっぱい!
ラズベリーリーフティー効果のほどは?体験談を集めてみた
こういうのって、効果があった人・無かった人どちら当たり前にいて、
何を信じるかは自分次第なところがありますが、私自身も「ラズベリーリーフティー飲んだ人って結局どんな出産だったの?」と気になったので、体験談を集めてみました((`・∀・´))
陣痛がきた!という口コミ
本来ラズベリーリーフティーは安産祈願としてのハーブティーですが、陣痛ジンクスの一つとしておまじない的な意味で飲まれている方もいるので、陣痛がきた口コミも見てみました。
陣痛がきた口コミ
私も予定日超過すると思うって言われてたのがラズベリーリーフティー飲んでたら陣痛きたのでオススメです☺️その効果かは分からないですが💦
— がむ@ブラコン (@gamuuuuu) May 16, 2022
ラズベリーリーフティー買ったんだけど、前回午後に飲んでその日の夜に陣痛きたのでなんとなく怖くて飲めない…
— みどり (@midori_babylog) September 24, 2019

これはあくまでおまじないって感じです!
私の友人はラズベリーリーフティー飲んで2日で陣痛来たらしいけど、私は飲んでも陣痛こないタイプでした(笑)!
安産だった!という口コミ
安産だった口コミ
たまたまかもしれんけど、ラズベリーリーフティー飲んだら次の日に🩸来た(2回目)
— チ☺︎︎コリータ5y 3y 1y三兄弟 (@chichanriitaa) March 11, 2023
三男の産前に安産のおまじない程度の気持ちでラズベリーリーフティー毎日飲んでたんやけど、めちゃ安産でeinちゃんも無事で、産後すっかり忘れてて、余ってるの勿体ないから先月飲んだら次の日に産後初🩸再開して、
出産レポ的な30
— たぬこ (@tanukiobake) January 12, 2020
胎盤が出たのが15時4分だったようで、分娩室入ってからは1時間経たずのスピード出産でした。規則的な陣痛が6時からだったのでトータルお産タイムは9時間。初参にしてはスピーディな安産だったんじゃないかしらん。ラズベリーリーフティーのおかげか?!
臨床結果があるように、やはりラズベリーリーフティーを飲んで安産だった、スピード出産だったという声が多かった印象...!
命がけの出産なので結果どうなるかは分からないですが、少しでも出産がスムーズに行くなら、飲んでおいて損はないと思いました^^

ラズベリーリーフティーを飲む際に気になったこと
私自身がラズベリーリーフティーを飲む際に疑問に思ったことがいくつかあったので、分かったことをまとめておきたいと思います。
どなたかの参考になれば幸いです^^
いつから飲むの?

ラズベリーリーフティーには子宮収縮作用があるため、私が飲んでいた人気のAMOMAラズベリーリーフティーにも以下のように記載がありました。
妊娠8ヶ月から
※妊娠初期~妊娠27週までの方は飲用をお控えください
「良くない」「胎児に影響」って検索に出てくるけど大丈夫?
ラズベリーリーフティーを検索すると「良くない」「胎児に影響」など不安になるワードが飛び出してきて、なんで?と気になり調べてみたので書いておきます。
胎児に影響というのは、先ほども紹介した
「ラズベリーリーフティーには子宮収縮作用があるため、流産や早産の危険がある(胎児に影響してしまう可能性がある)妊娠初期や妊娠中期には避けましょう」というところです。
「良くない」という検索候補については調べてみたけど特に何も出ずでしたね...
恐らくラズベリーリーフティーにもカフェイン入りのもの、ノンカフェインのもあるので、妊娠中にカフェイン入りのラズベリーリーティーは良くないとかそんなことなのかな?と思いました。
1日何杯飲むもの?

ラズベリーリーフティーの銘柄によっても変わるかもしれませんが、
私が飲んでいるAMOMAラズベリーリーフティーには、「1日2ティーバッグがおすすめ」と記載がありました^^
