育児グッズ・おもちゃ

悩みに悩んだ二人目ベビーベッドいる?いらない?問題【代用したもの】

2023年2月22日

※本ページはプロモーションが含まれています
2人目ベビーベッド

1人目は知人からベビーベッドを借りていましたが、2人目では借りられず

2人目でベビーベッドを買うのもなぁ...

でも上の子はまだ2歳。ベビーベッドが無いのも危ない気がするし...

猛烈に悩んだ。

悩んだ末、我が家はベビーベッドの代用として「プレイヤード(簡易ベッド)」を購入

出産して2歳差兄妹の子育てをしてみてまず思ったのが

ふたば

ベビーベッド(プレイヤード)なしでは精神病んでたなと。

我が家は心底買ってよかったと思いました。

この記事では、2人目でベビーベッドがあって良かったと思った理由や、我が家が代用したプレイヤードについても紹介したいと思います。

2人目でベビーベッドは必要?それともいらない?

2歳差の兄妹になる我が家。

息子が2歳のときに下の子が新生児だったんですが、我が家はベビーベッドなしでは無理だったと断言できます

(ベビーベッドがあってもあわや大惨事になりかけました...)

2歳差兄妹に必要不可欠だった訳(あわや大惨事)

2歳って思ったよりもまだまだ赤ちゃんなんですよね。

それがさらに下の子が生まれたことによってヤキモチやいて赤ちゃん返りしたり...

突然お世話心が芽生えて、やけにお兄ちゃんになってみたり...いろいろな感情が入り乱れる訳です。

そういうこともあってか、下の子が生まれてからは息子がすっごい情緒不安定になっちゃったんです

(急に手がつけられないくらい泣きわめいたり、もう大丈夫だよと言っても強行突破で赤ちゃんのお世話しようとしたり...)

1回あわや大惨事ということがあって、

洗濯物を畳みながら、赤ちゃんは私の後ろでバウンサーに寝かせていたんですね。

最初息子はTVを見ていたはずなんですけど、私が無心で洗濯物を畳んでいる間に移動していたようで...

パッと後ろを振り返ると、赤ちゃんが寝ているバウンサーの上で息子が仁王立ちしていたんです・・・!

赤ちゃんの上に立っていると思って発狂したんですが、どうやらうまいこと赤ちゃんをよけて立っていたようで...

大事には至らなかったので良かったですが、、最悪を考えると恐怖でした。

下の子だけではなく上の子を守ることにも繋がる

ベビーベッドで寝る赤ちゃん

我が家は里帰り出産なし(手伝いなし)ワンオペ育児で、産後すぐから基本1人で子育てしていました。

上の子は情緒不安定だし、私も産後で疲れているしで、とにかく疲労困憊という状況で、注意力も足りてないときも多々あったと思います><

(ちょっと赤ちゃんをバウンサーに乗せてるだけで、あわや大惨事になったくらい...)

なので、もしベビーベッド無かったらと思うと、

  • 四六時中、上の子と赤ちゃんの間で何か事故が起きないか神経を尖らせないといけない
  • ずっと見てないといけないと思うとしんどい、家事も捗らない
  • ちょっかいばかりかける息子を怒りすぎてしまう
ふたば

病むわ...

2人目ベビーベッドですが、大人の手が少ない家庭ほど必要不可欠だと私は思いました。

ベビーベッドがあれば兄妹の距離を適切に保つことができますし、まだ加減が分からずやりすぎてしまう上の子へ怒りすぎてしまうことも減らせました

ふたば
ふたば

下の子だけじゃなく、上の子を守ることにも、私自身の心の余裕にも繋がった気がしてる

追記@6歳4歳差でもベビーベッドいるわ...

ここを追記している現在、子供たちは6歳4歳!

が、もし今赤ちゃんが生まれたら?と考えてみたら、やっぱりベビーベッドいる!6歳差でも4歳差でもいる!w

ドタバタ暴れまわって兄妹喧嘩して、、なんなら今の方が危険かもしれない...とも思いました( ;ᴗ; )

(ベビーベッド無いと、怖くて私が落ち着いて過ごせないわ...)

ベビーベッドの代用として簡易ベッドの「プレイヤード」を購入しました!

ベビーベッドの代用も調べてみましたが、どれもイマイチで。

  • こたつ(結局すぐ上の子登ってきちゃうので×)
  • ベビーサークル(どんどん押して危なそう×)
  • ハイローチェア(無理によじ登って上の子が転倒しそう×)

と思って、我が家が買ったのが簡易式ベビーベッドの「プレイヤード」

カトージ プレイヤード 使用の様子
画像出典:楽天

メッシュで涼し気だし、ベビーベッドと違って足をかける柵もないので、上の子がよじ登る心配もない!

ふたば
ふたば

息子は横のメッシュからよく赤ちゃん覗き見してました

他、気に入ったポイント

  • ベビーベッドに比べて値段が安い(ベビーベッドは2-3万円くらいするけど、プレイヤードは安いと1万円以内で買える)
  • コンパクトなので部屋を圧迫しない(標準のベビーベッドよりサイズは小さ目)
  • キャスターつきで寝室からリビング移動が可能(逆もまたしかり)

ただ、ベビーベッドみたいに柵が下がったりしないので、おむつ替えしたり、赤ちゃんを出し入れする際は腰が死ぬ!

※おむつ替えテーブルが別売りで買えるプレイヤードもあります

あと、プレイヤードはお昼寝専用のベビーベッドとのことなので、長時間使用は不向きと記載があります。

ですが、お昼寝布団を敷けばフカフカになるので、我が家は問題なく使えていました

ふたば
ふたば

バウンサーを併用したり、夜は布団で添い寝したりで、長時間寝かすことは無かった

カトージ プレイヤード サークル
画像出典:楽天

ちなみに、サークルとしても使るのがプレイヤードのすごいところ!

はいはいやつかまり立ちが始まると、また目を離せなくなるので、これは本当に便利です!(コスパすごい)

3人目は考えていない・置き場所に困る場合はレンタルもおすすめ

3人目を希望して、2人目でプレイヤード購入しましたが、4年経った今もまだ妊娠しておらず押し入れで眠り続けるプレイヤード...

そう思えば、ベビーベッドやプレイヤードのレンタルでも良かったかなという気も。(改めて出すときカビとかも気になるし)

そこで、レンタルする場合どれくらいで借りられる?という点を調べてみました。

ベビー用品のレンタルは色々ありますが、業界で安いと言われている「ベビレンタ」「DMMレンタル」で値段を比較してみたので参考にしてみてください。

ベビーベッド

タイトルベビレンタDMMレンタル
1ヶ月料金(月額)2,680円(税込)~4,240円(税込)~
6ヶ月料金(月額)1,546円(税込)~2,150円(税込)~
延長
往復送料関東5,500円(税込)~
※地域により変わる
送料4,500円(税込)~
タイトル詳細を見る詳細を見る

プレイヤード

タイトルベビレンタDMMレンタル
1ヶ月料金(月額)4,681円(税込)~3,650円(税込)~
6ヶ月料金(月額)1,613円(税込)~1,920円(税込)~
延長
往復送料関東2,900円(税込)~
※地域により変わる
送料2,800円(税込)~
タイトル詳細を見る詳細を見る

レンタル期間や送料含めて1万円は超えてきますが、

今後使わない場合や、保管場所や処分のことも考えると、少し値段は張ってもレンタルはありだなぁと。

ふたば
ふたば

レンタルできるプレイヤードは安いものではなく、アップリカなど定価3万以上するしっかりしたやつ!

折り畳み式で便利だし、私がレンタルするならベビーベッドではなくアップリカのプレイヤードがいいなと思いました^^

まとめ:2人目ベビーベッドは必要。代用するならプレイヤードがおすすめ!

2人目3人目ともなると、産後まだ辛い体で上の子を面倒みながら赤ちゃんのお世話もするという結構過酷な場面も多いです。

さらには家のこともしないといけないしで、ベビーベッドが無かったらうまく立ち回れずストレスがすごかったと思います...

とにかく、上の子から踏まれない、加減なしのお世話から守る適切な距離が必要!

それができるならベビーベッドでなくてもいいので、我が家は代用として安価な「プレイヤード」を選びました。

3人目の可能性を考え、我が家は購入を選びましたが、

今後使う予定が無いという方や保管場所に困る人は、レンタルでも便利だと思いした。

(我が家も4~5年越しにプレイヤード引っ張りだしてきて、もしカビてたり汚くなってたら捨ててレンタルするかも...)(久々に出すのこわーッ!)

にほんブログ村 子育てブログへ  
↑応援して頂けると嬉しいです!

-育児グッズ・おもちゃ
-