エンジェルサウンズは購入すると、税込8,800円~税込16,500円程度しますが、
レンタルであれば3ヶ月借りたとしても、税込4,500円~くらいで非常に割安ではあります(案外安いんです・・・!)
今後も出産を考えている方であれば買って損はないと思いますが、
「今回だけ使いたい」という方に関しては、レンタルの方が手軽で産後に保管など管理も考えなくて良いのでメリットは多いです。
(※エンジェルサウンズは医療機器のためメルカリ等で転売できないので注意)
というわけで、この記事では
- レンタルできるおすすめショップ
- レンタル期間と価格、送料について
- 返却の流れ
まで分かりやすくまとめていくので、参考になれば幸いです!
関連記事エンジェルサウンズは西松屋にある?売ってる場所や正規販売店以外で買ってはいけない理由
エンジェルサウンズを安心安全にレンタルできるおすすめショップはこの3つ!
エンジェルサウンズは特定保守管理医療機器にあたり、取扱いには許可がいる商品なので、レンタルできるショップはかなり限られます。
許可等も調べてみて現在のところ安心安全にレンタルできるおすすめのショップは以下の3つになっていました。
ホクソンベビー | 出産準備、マタニティ、ベビー用品を主に取扱うレンタルショップ |
Hariti(ハーリティー) ![]() | ベビー・キッズの安全対策グッズを取り扱うショップ |
ヤマサキ | 「ベビーベッド製造メーカー」が運営するベビー用品レンタルショップ |
【表で比べてみた】エンジェルサウンズがレンタルできる3ショップの特徴や価格
ショップ | ホクソンベビー | Hariti ![]() | ヤマサキ |
ショップ特徴 | 配送地域によってはレンタル料が1番安くなる場合も。エリアごとに配送料が異なるのでその点注意。 | 月額サブスク制度。唯一機種やジェルつきが選べる。全国送料無料が分かりやすい。 | 高性能機種のレンタルが可能。配達不可エリアが多いため注意。 |
レンタル機種 | JPD-100S ![]() | ①JPD-100S ![]() ②JPD100S-6 ![]() | JPD100S-6 ![]() |
1ヶ月レンタルした場合の料金 | 1,000円(税込) +別途送料 | ①1,990円(税込) ②2,540円(税込) 送料無料 | 4,400円(税込) +別途送料 |
2ヶ月レンタルした場合の料金 | 2,000円(税込) +別途送料 | ①3,980円(税込) ②5,080円(税込) 送料無料 | 4,950円(税込) +別途送料 |
3ヶ月レンタルした場合の料金 | 3,000円(税込) +別途送料 | ①5,970円(税込) ②7,620円(税込) 送料無料 | 5,500円(税込) +別途送料 |
+送料 | +送料1,500~2,200円(往復) | 送料無料 | +送料2,200円~3,300円(往復) |
延長料 | 月/1,000円(税込) | サブスク制度のため延長という概念はない | 月/1,100円(税込) |
保証 | 故障時の無料保証あり | 故障時の無料保証あり | 故障時の無料保証あり |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
エンジェルサウンズをレンタルできる3つのショップを分かりやすく比べてみました。
「ヤマサキ」は、岡山県在住の方以外は配送料が高いので、実質おすすめできるショップは「ホクソンベビー」「Hariti」となっています。
配送エリアについてなどさらに詳しくは以降で書いていきますが、その前に、何ヶ月レンタルするかで料金はかなり違ってくるのでその点先にお話しておきたいと思います。
▽機種についてはこちらの記事
関連記事【5種類比較】エンジェルサウンズはどれがいい?ミニとの違いも徹底解説
何ヶ月レンタルするのがおすすめ?
エンジェルサウンズ、3ヶ月間レンタルしたけど胎動感じてからは使わなかったな〜
— ぽこ。@0m🎀←39w3d (@Luv_poko) November 12, 2021
13wからレンタルして、安産祈願の日に両親に心音聞かせてあげられたのは良かったかな(╹◡╹)
何ヶ月レンタルする人が多いんだろう?と気になるポイントですが、SNSでは
心音をキャッチできる基準と言われている12週頃から、2~3ヶ月間レンタルしている人が多かったです。
というのも、個人差はありますが大体妊娠5~6ヶ月頃に胎動を感じ始めるので、その頃にはエンジェルサウンズで赤ちゃんの無事を確認することも少なくなってくるようです。
長期間レンタルすれば、レンタル料金が本体定価を超えてしまうので、長期間使いたい人は購入の方がいい場合もありますよ。
- 胎動が始まるまでの間使いたい
- 次の妊婦健診まで赤ちゃんの無事を確かめたい
- エンジェルサウンズどんなものか試してみたい
と、こんな方は2~3ヶ月程度でレンタルするのがおすすめです。
エンジェルサウンズ レンタルショップはどこがいい?配送料についても≪選び方のポイント≫
エンジェルサウンズがレンタルできる3ショップを選ぶポイントやエリアごとの配送料について、
また補足情報も紹介していきたいと思います。
関東住まいなら1番安い「ホクソンベビー」
ショップ | ホクソンベビー |
ショップ特徴 | 配送地域によってはレンタル料が1番安くなる場合も。エリアごとに配送料が異なるのでその点注意。 |
レンタル機種 | JPD-100S ![]() |
1ヶ月レンタルした場合の料金 | 1,000円(税込) +別途送料 |
2ヶ月レンタルした場合の料金 | 2,000円(税込) +別途送料 |
3ヶ月レンタルした場合の料金 | 3,000円(税込) +別途送料 |
+送料 | +送料1,500~2,200円(往復) |
延長料 | 月/1,000円(税込) |
保証 | 故障時の無料保証あり |
ホクソンベビーでは、エンジェルサウンズの中でも最もスタンダードな「JPD-100S 」がレンタル可能。※専用ジェルはつきません
レンタル料金はかなり安いですが、別途配送料がかかり、地域によって配送料が異なるので注意が必要です。

※エンジェルサウンズは「宅配小」にあたります
エリア1の関東であれば、配送料は往復1,500円。
関東住まいの場合を例として2ヶ月レンタルすると考えると、レンタル料2,000円+往復送料1,500円=3,500円(税込)となります。
(関東住まいの方であれば、ホクソンベビーが安いです)
全国送料無料!機種やジェルつきを選べる「Hariti」
ショップ | Hariti ![]() |
ショップ特徴 | 月額サブスク制度。唯一機種やジェルつきが選べる。全国送料無料が分かりやすい。 |
レンタル機種 | ①JPD-100S ![]() ②JPD100S-6 ![]() |
1ヶ月レンタルした場合の料金 | ①1,990円(税込) ②2,540円(税込) 送料無料 |
2ヶ月レンタルした場合の料金 | ①3,980円(税込) ②5,080円(税込) 送料無料 |
3ヶ月レンタルした場合の料金 | ①5,970円(税込) ②7,620円(税込) 送料無料 |
+送料 | 送料無料 |
延長料 | サブスク制度のため延長という概念はない |
保証 | 故障時の無料保証あり |
Haritiでは、人気のスタンダードタイプ「JPD-100S 」から
モニターに心拍数が表示されスピーカー搭載の高機能タイプ「②JPD100S-6 」の2タイプから選ぶことが可能。
また、それぞれ450円~500円上乗せで専用ジェルつきのものをレンタルすることもできますよ。
※ジェルはあった方が心音を聴きやすいとされていますが、手持ちのボディクリームや水でも代用は可能

Haritiはショップの中で唯一の月額定額プラン。
月額料金だけ見ればホクソンベビー(関東エリア配送)よりは高いですが、全国送料無料なので分かりやすくなっています。
※Hariti月額1,990円|税込・送料無料
一般的なレンタルでは、初めにレンタルする期間を決める必要がありますが、
Haritiの月額プラン良いところは、好きな期間自由にレンタルができ、延長の手続きや解約する必要がないという点です。
返却=レンタル解除となります。※次回の請求発生日の前日までに返却が必要
岡山県の該当地域では送料無料になる「ヤマサキ」
ショップ | ヤマサキ |
ショップ特徴 | 高性能機種のレンタルが可能。配達不可エリアが多いため注意。 |
レンタル機種 | JPD100S-6 ![]() |
1ヶ月レンタルした場合の料金 | 4,400円(税込) +別途送料 |
2ヶ月レンタルした場合の料金 | 4,950円(税込) +別途送料 |
3ヶ月レンタルした場合の料金 | 5,500円(税込) +別途送料 |
+送料 | +送料2,200円~3,300円(往復) |
延長料 | 月/1,100円(税込) |
保証 | 故障時の無料保証あり |
ヤマサキではHaritiと同じく高性能な「JPD100S-6 」をレンタルできます。
※専用ジェルはつきません

ヤマサキもエリア別で配送料が異なり、価格帯は少し高めではあります。
しかし、無料配達エリアがあり、かなりピンポイントではありますが岡山県の上記に該当する方は送料無料でレンタルが可能です。
一方で、配達不可エリアも多いので注意が必要です。
【配達不可エリア】
北海道、青森、岩手、秋田、山形、福島、宮城、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄、離島諸島
エンジェルサウンズをレンタルした際の返却方法について
返却方法についても見ましたが、Hariti・ホクソンベビー・ヤマサキどれも大体同じで、以下のような手順で特に難しいことはありませんでした。
- 届いた際の段ボールや梱包材をそのまま取っておく
- 返却時は、来たときと同じように梱包し直す
- ショップへ連絡または宅配業者等に集荷依頼する

詳しくはレンタルした際に案内が同梱されていると思うので、その通りに進めればOKです!
エンジェルサウンズをレンタルした口コミをSNSからチェックしてみた
健診行かないと不安でエンジェルサウンズをレンタルしてみたら、心音がちゃんと聴けて旦那と感動した🥺 pic.twitter.com/rSMQYuV8wm
— れもん🍋* (@renkakao) September 20, 2023
2ヶ月レンタルしてたエンジェルサウンズ👼今夜が最後だからゆっくり聴いた💘
— みーぴー.12/17予定日🧚♀️🐰💘✨ (@moyapi_91) August 11, 2023
胎動感じるようになってから聞いてなかったから久しぶり、愛おしい😭
初期の不安な時期に毎朝毎晩聞いて安心できた😭夫と聞けたのも嬉しかった🥺
本当にありがとうございました😭#ホクソンベビー
赤ちゃんがお腹の中で生きてるか不安、とつぶやいた時に教えてもらったエンジェルサウンズ、レンタルしてみた!!!臍帯音?心音?どっちかあんま自信ないけど、確かにすごいスピードのドゥンドゥンとシュンシュンの間みたいな音聞こえた😆😆これは毎晩の日課になるわー、元気出る!!! pic.twitter.com/obaxnY6wqI
— ちま (@sakusonia00) August 3, 2023
エンジェルサウンズは胎動が始まるまでの安心材料として、短い期間だけ使いたいという人も多く、
やはり購入せずレンタルで済ましている方も多いようでした。
逆に心音を聴くと癒されたり幸せな気分になるので、手放すのが惜しくなってしまう方も♪
ということも含め、レンタルがいいか購入がいいかぜひ検討してみるといいかもしれません。
まとめ
エンジェルサウンズは、購入すれば1万円前後はするので中々高価な買い物です。
けれど使えるのは妊娠期間中のみ。私のように、今後もう妊娠を考えていないという方であれば、産後に持て余してしまうのでレンタルが後腐れなく使いやすいと思います。
今回紹介したエンジェルサウンズをレンタルできる3つのショップですが、
- レンタルしたい機種
- レンタル期間
- お住いの地域(配送料)
で、どこが安くなるかは変わってきます。
なので、レンタル期間やお住いの地域の配送料を一度シュミレートしてみてぴったりのショップを見つけてみて下さいね^^