育児グッズ

エンジェルサウンズは西松屋にある?売ってる場所や正規販売店がいい理由

2022年3月17日

エンジェルサウンズは西松屋で買える?

エンジェルサウンズを調べると絶対一緒に出てくる「西松屋」の検索。

同じく私もエンジェルサウンズは西松屋で買えるのか、気になって調べたことがあるんですが、

実は意外なことに西松屋では取扱いが無いんですよ(⊙ꇴ⊙)!

でもって、エンジェルサウンズは絶対に正規販売店で購入した方が良い理由があります…!

この記事では、エンジェルサウンズを売ってる場所(販売元が認める正規販売店)を詳しく紹介していきたいと思います。

エンジェルサウンズは正規販売店以外で買っちゃダメ!

まずですね、エンジェルサウンズは必ず正規販売店で買った方がいい…!

その理由は、正規販売店ではない店舗で購入すると、保証期間が無かったり医療機器認証番号がない薬事法違反の製品を掴まされる可能性があるからです。

正規販売店から購入すると、購入日より6ヶ月の保証期間がつくので安心です!(本体のみ、自然故障による不具合の場合に限る)

エンジェルサウンズは西松屋意外でどこに売ってる?売ってる場所を紹介

エンジェルサウンズは西松屋には売っていませんが、他ベビー用品店や家電製品店など、どこに売っているのか。

売ってる場所(正規販売店)を詳しく紹介していきたいと思います。

ちゃいなびが認める正規販売店を紹介

エンジェルサウンズの正規販売店を一部紹介します。

(※ちゃいなびのショップリストを参考にさせて頂いています)

ちゃいなびが認める取扱い店

オンラインショップ店舗
ちゃいなび公式ヨドバシカメラ
楽天ヤマダデンキ
Amazonビックカメラ
Yahoo!ショッピングコジマ
au PAYマーケットドン・キホーテ
Hariti(ハーリティー)

ちなみに、よく検索されているベビー用品店(アカチャンホンポやトイザらス/ベビーザラス)、ケーズデンキには取扱いがありません

また、上記記載のショップ以外にも実は正規販売店はあるようで(記載はないのだけど)、

もし上記以外で購入する際は、

  • 販売元⇒「ちゃいなび」
  • 医療機器認証を得た正規販売店
  • 保証期間について

これらの記載を確認してみてくださいね!

安く買いたい人は楽天orちゃいなびをチェックしてみるといいカモ!

色々調べてみたんですが、エンジェルサウンズって基本どこも定価販売なんですね。

なので、どこが格段に安いとかがあまりないので、お得に買おうと思ったら【ポイント還元率の差】ということになります。

実際、ショップ別にどこがポイントたくさんつくかなぁ~とチェックしてみたら、

私の場合楽天では600ポイントくらいつきました・・・!(楽天ユーザーなので。)

あともう一つ安いのが、エンジェルサウンズの販売元である「ちゃいなびオンラインショップ

無料会員&メルマガ登録ですぐに使える500円オフクーポンがもらえるので、ぜひチェックしてみてください!

\正規販売店はこちら /

エンジェルサウンズの機種の違いは、楽天のエンジェルサウンズ販売ページの表がとても参考になりました!

唯一、エンジェルサウンズを2週間試せるショップ「Hariti(ハーリティー)」

子供の安全グッズを販売する「Hariti(ハーリティー)」というショップでは、ちゃいなびが認める正規販売店の中で唯一

・エンジェルサウンズを2週間試せる・返品OK
(実際に使って万が一満足できない場合、全額返金してもらえる)

という有難い制度を設けているショップになります。

※機種は、人気のスタンダードタイプ(JPD-100S

※ジェルの販売もありますが、自宅にあるボディクリームや水でも使えます

返品時の送料はお客様負担にはなりますが、購入に不安がある人には安心のサービスだと思います。

2週間返品OKについて-Hariti->>>

画像出典:Haritiレンタル

また、Haritiではエンジェルサウンズのレンタルサービスもやっています。

これが案外安くて、胎動を感じるまでの間に使うと考えて3ヶ月レンタルしても、5,500円(税込・送料無料)なんです。

スタンダードタイプ(JPD-100S)は定価9,240円(税込)なので、短期間使うだけならレンタルが断然お得にはなります

さらに詳しくは以下の記事で紹介しているので、とにかくお得に使いたいという方は読んでみてください♪

まとめ:エンジェルサウンズは西松屋に無し!買うなら正規販売店一択!

エンジェルサウンズは、西松屋やアカチャンホンポなど案外ベビー用品店にも取扱いがありません。

また、ちゃいなびが認める正規販売店以外で購入すると、半年間の保証期間がつかない場合があるので注意が必要です。

ということで、最後にまとめておきます!

にほんブログ村 子育てブログへ  
↑応援して頂けると嬉しいです!

-育児グッズ
-