エンジェルサウンズって妊婦さんが使うものなので、めちゃくちゃ西松屋にありそうって思うんですけど...
西松屋にないんです...。
じゃあどこで買えるんだってことで、この記事ではエンジェルサウンズが売ってる場所を紹介していきたいと思います。
また、エンジェルサウンズは案外種類がたくさんあって購入するときにどれをえらべばいいか悩みます。
そのあたりも合わせて解説していきますね。

エンジェルサウンズ西松屋以外に売ってる場所

まず最初に、ありそうな西松屋になぜ置いていないか解説しておきたいと思います。
エンジェルサウンズは、特定保守管理医療機器にあたり高度管理医療機器販売業の申請・許可が無いと取り扱えない商品になっているので、置いているところは案外少なくなっています。
それをふまえて以下では、エンジェルサウンズが売ってる場所(正規販売店)を紹介していきます。
【店舗情報】正規販売店以外では買わない方がいい
上記では、エンジェルサウンズが医療機器にあたるので取扱いが少ないと紹介しましたが、エンジェルサウンズは必ず正規販売店で購入した方がいい明確な理由があります。
その理由は、正規販売店ではない店舗で購入すると、保証期間が無かったり医療機器認証番号がない薬事法違反の製品を掴まされる可能性があるからです。
さらに、正規販売店から購入すると、購入日より6ヶ月の保証期間がつくので安心です◎
※本体のみ、自然故障による不具合の場合に限る

正規販売店(2023年7月最新)
オンラインショップ | 取扱店舗 |
---|---|
・ちゃいなび公式オンライン ・楽天 ・Amazon ・Yahooショッピング ・auPAYマーケット ・ヨドバシカメラ | ・ヨドバシカメラ |

よく検索されている(ドンキホーテ・アカチャンホンポ・ヤマダ電機)には売っていません!
店舗では「ヨドバシカメラ」しかないので、エンジェルサウンズを購入するなら通販が買いやすいのかなと思います。
以下では、通販の価格を比較していくので参考になれば幸いです。

通販での値段を比べてみました
先ほど紹介した正規販売店の中から、通販で定番の楽天・Amazon、または販売元であるちゃいなび公式オンラインショップの値段を比べてみました。
販売店 | 価格 | ポイントやクーポン |
楽天 | 8,800円(税込・送料無料) | 楽天ポイント |
Amazon | 8,800円(税込・送料無料) | Amazonポイント |
ちゃいなび公式通販 ![]() | 8,800円(税込・送料無料) | 会員登録とメルマガ登録ですぐに使える500円クーポンもらる |
上記の表は人気機種の「mini」の価格です(機種については記事後半で解説!)
通販での価格をチェックしてみましたが、エンジェルサウンズは基本的に定価販売になります。
そのため、よく利用するショップ、またはポイント(クーポン)を基準に購入でOKだと思いました。
※ちゃいなび公式オンラインでは、会員登録とメルマガ登録 ですぐに使える500円クーポンがもらえます
エンジェルサウンズの機種はどれがいい?イチオシはスタンダートかミニ
エンジェルサウンズは現在、5機種で展開されています。
機種比較 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
型番 | JPD-100S | JPD-100S mini | JPD-100S9 | JPD100S-4 | JPD100S-6 |
価格 | 9,240円(税込) | 8,800円(税込) | 12,980円(税込) | 16,500円(税込) | 13,200円(税込) |
特徴 | スタンダートタイプ | コンパクトなミニ | スピーカー内蔵の新機種!! | モニター付で心拍数が確認できる | モニター・スピーカー搭載のコンパクトタイプ |
出力端子 | イヤホンジャック×2 | ・イヤホンジャック×1 ・USB mini-B×1 | イヤホンジャック×1 | イヤホンジャック×1 | イヤホンジャック×1 |
スピーカー | × | × | 〇 | 〇 | 〇 |
モニター表示 | × | × | × | 〇 | 〇 |
付属品 | ・ヘッドホン ・ラインケーブル | ・イヤホン ・ラインケーブル | ・イヤホン ・ラインケーブル | ・ラインケーブル | × |
電池 | アルカリ乾電池 (9V6F22型) | アルカリ乾電池 (9V6F22型) | アルカリ乾電池 (9V6F22型) | アルカリ乾電池 (単4×4) | アルカリ乾電池 (単3×2) |
機能 | ・心音聴音 ・録音可(ケーブル付) | 心音聴音 ・録音可(ケーブル付) | 心音聴音 ・録音可(ケーブル付) | ・心音聴音 ・心拍数表示 ・心音/音楽再生 ・本体にも録音保存可 | ・心音聴音 ・心拍数表示 ・録音可(ケーブル別売り) |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
販売元にも「どのモデルがいいですか?」とよく質問があるようで、その回答が載っていたのでシェアすると、
- どのモデルも音の聞こえ方に相違はない
- それぞれスピーカー搭載等の違いや、デザインの違いなので、利用環境によって希望のものを選んでください
とのことでした。
これだけ種類がありますが、人気なのは1万円以内で購入できるスタンダートタイプ(JPD-100S) またはコンパクトなミニタイプ(JPD-100S mini)
です。
楽天のレビュー数を見てみてみも、
スタンダード(レビュー599件)、ミニ(1129件)となっています。
※レビュー数は記事更新時点
以下では、スタンダードとミニタイプの機能の違いについても解説していきますね!
人気機種スタンダード・ミニの違い(録音機能についても!)

種類が豊富なエンジェルサウンズの中で、ダントツ人気があるのがスタンダードとミニタイプ。
スタンダートとミニタイプの違いは、
- 価格(ミニタイプの方が安い)
- サイズ感(ミニタイプの方が軽い)
- ヘッドホンの有無
- イヤホンジャックの数
ミニタイプはイヤホンジャックが1つしかありませんが、
スタンダードタイプは、イヤホンジャックが2つあるので、2人同時に聞くことができます。


また、エンジェルサウンズは基本的にラインケーブル付属なので、どの機種も録音は可能。
が、スマホに録音するには、別売りの出力変換ケーブルを繋げないといけないようで、旦那さんにやってもらうか、スマホで音を拾って録音する方が多いみたいですよ。
※録音についての詳細は各商品ページに記載があるので気になる方購入前に確認しておくと安心です

まとめ:エンジェルサウンズはどこに売ってる?⇒正規販売店の通販が買いやすい
エンジェルサウンズは「6ヶ月の保証期間がつく」正規販売店からの購入がおすすめです。
また医療機器にあたり特定保守管理医療機器にあたり販売に許可がいる商品なので、正規に取り扱っている店舗はヨドバシカメラのみとかなり少ないです。
正規販売店は通販の方多いので、通販が購入しやすいのかなと思います。
またエンジェルサウンズは現在5機種展開ですが、レビュー数を見る限り1番人気は安くコンパクトな「mini」タイプです。
どれをえらべばいいか悩んでいる方は、比較表をもう一度確認してみて下さいね。
\ 正規販売店 /
