こちらの記事に私の母乳遍歴(?)を書きましたが、
あまり母乳の出が良くなくて、あれこれ調べたり試行錯誤している時期があったんです。
1人目のときは本当何も分からず、で母乳について検索すると必ず出てくるのが「たんぽぽ茶」
ということで、1番最初にたんぽぽ茶を試してみました。
個人的には、たんぽぽ茶なかなか良かったです・・・!
この記事では、たんぽぽ茶を飲んでみた感想(母乳の変化)と共に、飲んでみて不安に思ったこと。
また、たんぽぽ茶以外で母乳がよく出るお茶も試してみたので感想を書いておきたいと思います!
たんぽぽ茶で母乳が増えるのは本当?なぜ母乳に良い?

まず最初に、「たんぽぽ茶で母乳が増える(母乳に良い)」のはなぜなのか、真偽が気になって調べてみた結果を書いておきます。
タンポポの葉、花および根は、メキシコや北アメリカで伝統的に使用されてきました。 現在では、タンポポは利尿効果のある「強壮剤(トニック)」として、また、感染症や消化器症状などのさまざまな症状・疾患に良いとされています
参照元|厚生労働省
タンポポは、様々な地域で健康に良いものとして伝統的に使われてきました。
ですが、タンポポに対するエビデンスは科学的には証明されていません。

じゃあ、たんぽぽ茶で母乳が増えるって迷信?
と私も気になって調べてみました。
上記のようにタンポポに対する科学的な証明がないから、薬機法の観点でも「母乳が増える」とハッキリ断言できないのが現状のようです。
けれど実際、タンポポには
- 母乳(血液)に必要な鉄分・ミネラル・ビタミンが豊富
- レシチンやコリン(動脈硬化を予防したり、悪玉コレステロールを抑制する働き)が含まれる
- 利尿作用
があることから、余計な老廃物を排出したり、血の巡りを良くすることで母乳の分泌にアプローチしてくれると考えられていますよ。
(母乳の質の向上にも良いそうです!)
ほか、母乳がよく出るお茶を飲んでみたけど・・・

たんぽぽ茶の他に、母乳がよく出るお茶だと思って私が試したのが
- ルイボスティー
- ごぼう茶
- 黒豆茶
たんぽぽ茶は確かに飲むと張りを実感しましたが、私の場合
この3つのお茶は飲んでも特に何の変化も感じず・・・><!
ルイボスティー | マメ科の低木「ルイボスlからつくられるお茶のこと。鉄・カルシウム・亜鉛などのミネラルが豊富。 |
ごぼう茶 | サポニンと呼ばれるポリフェノールが豊富。血流を改善し、つまりや乳腺炎予防にも。 |
黒豆茶 | アントシアニンと言われるポリフェノールが豊富。血流をよくし、乳腺炎予防や便秘にも。(1番美味しかった!!) |
どのお茶も鉄分やミネラル、ポリフェノールが豊富なので、乳腺炎予防や母乳の質を良くしてくれる効果には期待ができると思います。
ですが、SNSなど口コミを見ても母乳の出がよくなったという声はあまり無かったんです・・・!
やっぱり、「実感した!」という声が多かったのが、断然に「たんぽぽ茶」

私もたんぽぽ茶派でした!
ということで、以下では私が飲んでいたたんぽぽ茶と、
私が1番張りを実感したたんぽぽ製品を紹介していきたいと思います。
張りを実感!私が飲んでいた「たんぽぽ茶」を紹介
まず思ったのが、たんぽぽ茶ってなかなか即効性あるなということ(個人的な感想)
私の場合いつから感じたかというと、飲んでその日か、翌日くらいから張りを実感しましたよ!
たんぽぽ根の「中国産」が少し不安に・・・
私が最初に飲んでいたのが、山本漢方製薬のたんぽぽ茶。
1箱20パック入って、500円前後でお財布に優しいッ・・・!

やかんでまとめて作って常備していたんですけど、ある時箱を何気なく見ていたら、

たんぽぽ根(中国)って書いてる・・・!
製造元は日本なんですけど、たんぽぽ根の原産は中国ということでした。
無添加100%と書いてあるし気持ちの問題なんだろうけど、なんだか気になってしまって。
(中国産=悪だと思っているわけではないですが、農薬とか殺菌剤の話よく聞くじゃないですか><!)
乗り換えて良かった「たんぽぽ根配合のハーブティー」
調べてみたら、たんぽぽ根が中国産って結構多いんですね・・・!
でもって、たんぽぽ茶で張るようにはなったけど、まだまだ足りなくって。
それで産院に行ったタイミグで助産師さんに相談したら、「たんぽぽ根配合の母乳ハーブティーというのがあるから、そっち試してみたら?」とおすすめされて飲んでみることにしたんです。

教えてもらったのがコレ、AMOMAという母乳育児専門のブランドが作った母乳ハーブティーミルクアップブレンド
たんぽぽ根以外にも色々ハーブが配合されていますが、どれもオーガニック認定を受けているミャンマー産らしく(無農薬栽培だそう)。
でもって、多くの産院でも取扱いがあるとのことで、不安なく飲めるのはすごい良かったんです!
たんぽぽ茶も良かったですが、個人的にはミルクアップブレンド>たんぽぽ茶
1人目で飲んですごい良くて、2人目でも飲んでいたんですがまさかの完全母乳で育てることができました(自分でも驚き)
でもね、味はたんぽぽ茶の方が飲みやすいのは間違いない・・・(笑)
そのあたりの詳しい感想を以下の別記事で書いています。

最後に:たんぽぽ茶は確かに母乳が増える実感はあった
母乳のためにと色々試してみて、個人的な感想をまとめておくと、
- たんぽぽ茶⇒確かに母乳が増える時間があった
- 母乳がよく出ると言われているお茶⇒あまり実感なし
どのお茶も、鉄分やミネラルなどで血流が良くなったり、母乳の質の向上には◎ですが、
「母乳が増える」という点に関して言えば、科学的根拠がないので、感じ方には個人差があると思いました。
そして、私の場合1番母乳に合っていたのがAMOMAのミルクアップブレンド。
どのお茶も栄養たっぷり、冷え解消やリラックスにも良いですし、どれもそんな高くないので
飲みやすさなど色々試してみるといいかもです~
