妊娠・育児の無料プレゼント

カラダノートのプレゼントに応募して分かった「注意点」をメモしておく。

カラダノート 全員プレゼント 勧誘はある?

趣味が「懸賞」だったことがあるほど、キャンペーン好きな私。

妊婦さんってお得なキャンペーンが本当多くて、妊娠中は結構手あたり次第応募しました。

その中でも、よく見かけて気になっていたカラダノートの全員無料プレゼント

私も、プレゼントのおむつポーチ目当てに申し込んでみたんです(現在はバーバパパコラボでかなり可愛い!!!

そしたら翌週、勧誘の電話がかかってきたよ~~~~ん( ー̀ὢー́ ; ) グヌ ヌ

カラダノートのキャンペーンは、結構よく見かけるので、

実際に申し込んだ人の感想(勧誘の電話についてとか)が知りたい人もいるかな?と、私が応募した際の記録を書いておきたいと思います!

カラダノートのプレゼントキャンペーン応募記録メモと注意点!

カラダノートのプレゼントキャンペーンに応募して、色々分かった「注意点」をまずは紹介。

運営は怪しい会社ではなく、有名アプリの会社

今まで色んなキャンペーンに応募した経験から言うと、

全員無料プレゼント=協賛会社から電話がかかってくるのは結構あるある話だったりします。

(なので、全員無料プレゼントに応募するときは、私は結構ちゃんと運営会社はチェックしています)

で、カラダノートってどんな運営会社?怪しいとかない?

気になると思うんですが、その点は大丈夫!

ママなら知ってる人も多い

  • ママびより
  • 陣痛きたかも(私コレ使ってたw)
  • 離乳食管理アプリ

を提供している評判アプリの運営会社でした。

記録①応募して1週間、勧誘の電話はあった

私が応募した際は、翌週に知らない番号から電話がかかってきました。

1週間に1回くらいのペースでかかってきてた気がしますが、基本的に知らない番号は取らない私

総じてスルーしてしまっていました。

で、電話番号を検索してみたら、協賛会社の「保険会社」からというこが判明。

私の場合、電話はそこからだけだったと思います。

・新着の商品/プレゼント情報、お得に購入できるクーポン案内などをお送りさせていただく場合がございます

・アンケートの回答内容によって協賛企業よりご案内をさせていただく場合がございます

応募規約や注意事項には、このように協賛会社から案内が来る旨、記載がありました。

他にも、ウォーターサーバーやファイナンシャルプランナーなど、掲載の協賛会社から電話など案内が来る可能性があります

ふたば

断れない人は注意して・・・!

記録②コープの試供品が届く場合がある

コープも協賛会社に入っているので、コープ配達エリアの人には、コープの試供品が届く(営業の人が持ってくる)場合もあるそう

ちなみに私は既にコープ会員で、

応募時に「コープに加入している」にチェックを入れていたので、特にアクションは何も無かったです。

記録③メルマガは定期的に届くようになった

カラダノートのプレゼントに応募すると、ママびよりからメルマガが届くようになりました。

しばらくして、メルマガ解約(配信停止)したのですが、停止はとても簡単だったので載せておきますね。

▼実際に私に届いてたメルマガの画面

カラダノート解約方法

メルマガの最下部、「※配信停止はコチラからお手続きください」から。

ママびよりのメルマガ解除

メルマガに関しては、すぐに解除でき来なくなったのでストレスは無かったです。

カラダノートの全員無料プレゼント「バーバパパコラボグッズ」は可愛い

カラダノートの全員もらえるプレゼントは、現在全4種類(※時期により変更になる場合あり)

  • バーバパパお食事エプロン
  • バーバパパマタニティマーク
  • ファブス カーミングフェイシャルマスク
  • 出生届け(ダウンロード)

この中から一つ選べます。

全員プレゼントで届いたお着替えポーチ

私が応募したときは、このおむつポーチ?お着替えポーチ?だったので、バーバパパグッズは正直可愛くてうらやましいッ

ふたば

2人出産してもまだこれ使ってます...見た目よりも頑丈...笑!

カラダノート全員プレゼントの詳細

同時応募のカラダノート抽選プレゼント当たった人はいる?

カラダノートのプレゼントキャンペーンは、全員プレゼントと一緒に、抽選プレゼントも同時に応募できるんです(当選人数100名!)

そのプレゼントの内容とは、空気清浄機だったり家電だったり中々豪華。

でも、各商品の当選人数は少ないので、本当に当たった人はいるの・・・?とSNSの口コミをチェックしちゃいました。

・・・

当たった人いたー!

こういう豪華景品って本当に当選するんですね(⊙ꇴ⊙)!

応募時にどのプレゼントにするかは選べますよ。

私は残念ながら当たらなかったけど、、、笑

当選人数100名の豪華景品一覧

まとめ:カラダノートのプレゼントに向いている人は断れる人!

カラダノートのプレゼントキャンペーンに応募してみて分かったこと。

全員もらえるバーバパパコラボグッズは可愛いけれど、勧誘の電話がストレスに感じてしまう人は応募はやめておいた方が良し

逆に言えば、

「ウォーターサーバーが気になってたり、家計相談・保険相談してみたい」

「勧誘なんて気にしない、断れるよ」

こんな人にはぴったりかもしれません(^▽^)/

あ!あと、私が見たときは、応募できるのは「一世帯一度限り」

私は1人目でもらってしまったので、2人目ではもらえなかったです~~~。

カラダノート バーバパパプレゼントキャンペーン>>>

▽他にもプレゼント情報たくさんあります♪

関連
妊婦プレママ無料プレゼント
妊婦プレママの無料プレゼント~2023年版まとめ~

続きを見る

にほんブログ村 子育てブログへ  
↑応援して頂けると嬉しいです!

-妊娠・育児の無料プレゼント
-