様々な理由から「つける派」「つけない派」に分かれるマタニティーマーク。
つけると危険?など嫌な噂もありますが、万が一自分の身に何か起こったとき、妊娠していると周りに分かってもらうためにも常に持っておいた方がいいと言われていますよ。

見えるようにつけなくても、バッグの内側など常に携帯しておくと安心!
私は母子手帳をもらう際に市役所で一緒にもらえましたが、何故かもらえなかったという声もよく聞きます。
- マタニティーマークをもらえず、どこでもらえるの?と疑問に思ってる人
- 持っていたけど、なくした人
- 可愛いマタニティマークが無料でもらえないか探している人
この記事では、上記のような人に向けて、可愛いマタニティマークの無料プレゼント情報を紹介したいと思います。
可愛いマタニティマークの無料プレゼントはどこでもらえる?
可愛いらしいデザインのマタニティマークがもらえる無料プレゼント情報をピックアップ!
キュートなロゼットデザインのマタニティーマークもあったので、是非チェックしてみて下さい♪
アカチャンホンポ|ロゼットタイプのマタニティマークキーホルダー

入手方法
- 場所|アカチャンホンポの店頭
- 条件|アカチャンホンポのサービスカウンターで出産予定日を登録
- 注意|2人目・3人目の登録でももらえる
アカチャンホンポのサービスカウンターで出産予定日を登録し、サービスカウンターの係員に提示すると、上記のサンプルセット・可愛いロゼットタイプのマタニティキーホルダーを無料でもらうことができます。
ただし、注意して欲しいのが、「サービスカウンターで登録」というポイントです!
自宅でアプリから登録してももらえないようなので、その点は気をつけて下さいね。
また、すでに入会している方の2人目・3人目の登録でも無料プレゼントはもらえるとのことなので、まだ登録されていない方は是非もらってみて下さい^^
\ ロゼットが可愛い /
イオン|片面がキリンのソフィーになっているマタニティマークキーホルダー

入手方法
- 場所|イオンのベビー/キッズ売り場、キッズリパブリック
- 条件|グーグルマップから取り扱い店舗を調べ、「ソフィー・マタニティキーホルダー希望」と店員さんに伝える
- 注意|在庫切れの可能性もあり
イオンで、あの人気の人形きりんのソフィーのマタニティマークが無料でもらえます!
片面がソフィーになっていて、とっても可愛いですよね♪
しかしながら、もらい方がちょっと特殊で、Sophie's blogに載っているGoogle mapから取扱い店舗を確認する必要があります。
取扱い店舗の店員さんに「ソフィー・マタニティキーホルダー希望」と伝え、在庫があればもらえるようなので、気になる方は是非もらってみて下さいね。
\ 取扱い店舗はどこ?探してみて /
ゼクシィ|超BIGサイズ!ハート型のマタニティマークストラップ

入手方法
- 場所|全国のゼクシィ相談カウンター・ゼクシィ保険ショップ
- 条件|直接ご来館頂いた方
- 注意|数に限りがある
ゼクシィ相談カウンター・ゼクシィ保険ショップでは、通常よりも大き目サイズのゼクシィオリジナルのマタニティマークを配布しています。
- 妊娠中の医療保険や、出産後のマネープランにお悩みの方
は、BIGサイズのマタニティマークももらえるので、ゼクシィ保険ショップに相談してみてはいかがでしょうか♪
\ まずは無料相談 /
ピジョン|リボンつき可愛いロゼットタイプのマタニティマークストラップ

入手方法
- 当選|毎月1,000名
- 条件|「妊婦フレンズ」LINEアカウントお友達登録した方限定
- 締切|2023年3月31日
ピジョンのマタニティ向けLINEアカウント「妊婦フレンズ」にお友達登録した方限定で、毎月1,000名に妊婦フレンズオリジナルのマタニティマークストラップが当たります!
ロゼットタイプに裏面のイラスト、そしてリボン付きなのもめちゃくちゃ可愛いです♪
応募方法はとても簡単なので、気になる方は是非お友達登録してみて下さいね。
\ 妊婦フレンズの詳細はこちら /
ファミリア|りんご型のファミリアオリジナルマタニティマークキーホルダー

入手方法
- 場所|マタニティセミナー開催店舗
- 条件|ファミリアが開催するマタニティセミナーに参加
- 注意|全店舗で開催している訳ではない
ファミリアが開催するマタニティセミナーの参加特典として、ファミリアオリジナルのりんご型のマタニティマークキーホルダーがもらえます。
パッと見た感じ、マタニティマークには見えないデザインなんですが、ファミリアのロゴ入りでとっても可愛いです♪
注意点としては、ファミリア全店舗でマタニティセミナーを開催している訳ではないということ。
参加してみたいという方は、是非ファミリアの公式サイトをチェックしてみて下さい!
\ ファミリアロゴ入りマタニティマーク /
雑誌付録のマタニティマークも可愛いのでおすすめ!
初めてのたまごクラブ買うのが夢だったのです!!ミッフィーのマタニティマークとポーチかわいい💕 pic.twitter.com/zIs4vGDusI
— じゃすみん🍼初マタ8w (@mohupen216) March 15, 2022
雑誌「初めてのたまごクラブ」の特典では、毎回ブランドやキャラコラボのマタニティマークがついてきて、かなり可愛い(*^_^*)
雑誌代はかかるので、完全無料という訳ではないですが、キャラやブランドコラボの母子手帳ポーチ&エコーアルバムもついてくるので、是非チェックしてみて下さい!
\ 最新号はmiffyのマタニティマーク♡ /

他、マタニティマークがもらえる場所~航空会社・鉄道会社~
実は、他にも無料でマタニティマークを配布しているところがあります。
とはいえ、無料なので、必ずしも在庫が常にあるとは限らないので、注意して下さい。
航空会社で無料配布している

各航空会社
- JAL
- ANA
- AIRD
- ソラシドエア
では、空港のカウンターでマタニティマークを無料配布しています。
それぞれ、デザインが違ってとっても可愛いですよね♪
鉄道会社で無料配布している

全国各鉄道会社でも、マタニティマークを無料配布しているところが多くあります。
とはいえ、全鉄道会社という訳ではないので、利用されている鉄道会社がマタニティマークを配布しているか、調べるとすぐに分かるので、欲しい方は1度チェックしてみて下さい!
ちなみに、鉄道会社で配布しているマタニティマークは、一般的なデザインのものが多いようですよ。