育児グッズ・おもちゃ

どうぶつしょうぎが売り切れ続きの訳や、真相を調べてみた!

2024年11月12日

※本ページはプロモーションが含まれています
どうぶつしょうぎが売り切れ続きの訳や、真相を調べてみた!

可愛いどうぶつの駒を使って楽しく将棋を学べる、女流棋士 北尾まどかさんが考案した「どうぶつしょうぎ」

どうぶつしょうぎは、なんと4歳から遊べる簡単な将棋で、我が家の子どもたちが通う保育園でも大流行しています。

息子もよく保育園で遊んでいる(しかも強いらしい・・・)と聞いたので自宅用に買ってみようかと調べてみたら、「どうぶつしょうぎ 販売中止 理由」の検索ワード。

売ってない?と心配しましたが、売り切れが続出していたのは過去の話

2024年の現在は在庫も豊富です

この記事では、どうぶつしょうぎが販売中止と言われてる理由(売り切れ続きだった訳)を紹介していきます。

[現在の入荷状況]在庫あり!

どうぶつしょうぎが販売中止や売ってないと言われていた理由は?

購入した我が家のどうぶつしょうぎ

実際は販売中止をしていないのに、「販売中止してる?」というほど、欠品続きだったどうぶつしょうぎ。

現在は在庫切れになることも少なく普通に買えますが、どうしてそう思われていたのがその理由を紹介したいと思います。

①出版社が変わった

長く親しまれてきたどうぶつしょうぎは幻冬舎からの出版でした。

ですが現在は商品が新しくなり、小学館から新発売されています

ふたば
ふたば

幻冬舎「どうぶつしょうぎ」を検索すると、在庫切れや欠品の表示が出ます。

そのことから販売中?と困惑される方が現在も多いみたい・・・!

②藤井聡太棋士の影響

どうぶつしょうぎが販売中止と言われる2つ目の理由。

それは、藤井聡太棋士がきっかけで、数年前より空前の将棋ブームが巻き起こっているというところです。

第二の藤井聡太を生み出すべく、小さいうちから子どもに将棋を教えたい・・・!という親が増え、飛ぶように「どうぶつしょうぎ」が売れ、売り切れになっていた時期もありました

パッケージでは、羽生善治棋士も推してた・・・!!!

将棋以外でも、考える力・先を読む力・集中力など、自然に思考力が身につくと言われていますよ。良いこと尽くしですね。

どうぶつしょうぎは全国の書店で買えます。私はネットで買いましたよ~

現在どうぶつしょうぎは、小学館から書籍扱いで出版されています。

そのため、全国の書店で購入することができますよ

※一部のベビー用品店でも取扱いがあります

ふたば
ふたば

ちなみに私はネット通販で買いました☆

まとめ:どうぶつしょうぎは販売中止はしていない!普通に買えます

この記事では、どうぶつしょうぎが販売中止と言われている理由を紹介しました。

販売中止といわれた理由

  • 幻冬舎のどうぶつしょうぎから出版社が変わった
  • 空前の将棋ブームで一時期飛ぶように売れ、売り切れが続出した

以前は、時期によって欠品が相次いだタイミングもありましたが、現在では書店やネットで購入することができますよ!

我が家もどうぶつしょうぎを購入してチャレンジしていますが、かわいいイラストと裏腹に、侮れない遊び‥‥!

現在8歳になった息子と対戦しますが、全然勝てなくて、わたしも日々特訓しています(笑)

大人でも疲れた~っ!て思うくらい頭を使うので、羽生さんが推していたように、子どもの思考力はかなり磨かれていくと思います。

先生曰く、保育園でも得意な子は、2手3手先が読めるそうですよ~~(驚愕!)

にほんブログ村 子育てブログへ  
↑応援して頂けると嬉しいです!

-育児グッズ・おもちゃ