【1万5千円以下で買える】ままごとキッチン木製で安いおすすめ3選を徹底比較します。

でも種類が多すぎて、どれを選んでいいのか…(´·ω·`)
そんな方のために、人気が高くて安い木製のおままごとキッチン3選を分かりやすく比較しながらご紹介していきます。
- おしゃれなデザイン
- 機能性が高い(仕掛けや収納)
- 値段が安い(15,000円以下)
以上のポイントを重視して選んだ人気のおままごとキッチン3選はこちら。

気になる方は是非、私の徹底レビューを呼んでみて下さい。
>>トイザらス限定JANODジャノーの木製ままごとキッチンは安くてオシャレ!
こんな方におすすめ
- 木製のおままごとキッチンどれを選んでいいのか迷っている
- 安くておしゃれで使える木製おままごとキッチンを探している
ままごとキッチン木製で安い【ロウヤ ままごとキッチン ミニコの特徴】

商品名 | LOWYA ロウヤ MINICO ミニコ |
料金 | 13,990円 |
調理小物 | 別売り |
サイズ | 幅55×奥行35.5×高さ80cm |
- 組み立てが大変
- 収納が少ない
- 電子レンジがない
- コンロに仕掛けがない
- 値段設定が高め
イケアとジャノーのおままごとキッチンと異なる点。それは、IHコンロ自体の装備はありますが、光ったり音がなったりの仕掛けがないというところ。電子レンジがついていない点です。
(木製ままごとキッチンの場合、光ったり音がなったりするコンロの方が珍しいですが)
あと、収納スペースが若干少な目です。そのぶんキッチン上棚の調味料を置けるスペースが広く、デザイン的におしゃれに作られていると感じます。
- カラーバリエーションが豊富
- コンパクトでスタイリッシュなデザイン

画像出典:楽天
ロウヤのままごとキッチンは、木目調タイプ / カラータイプ と2タイプあります。
カラーバリエーションは全6種。

デザインにも無駄がなく、とてもスタイリッシュなので自宅のインテリアにぴったり合ったままごとキッチンを選ぶことができますよ!
ロウヤ ままごとキッチンの口コミ
悪い口コミ
- 扉の開閉が重い
- 調理器具が吊るせない
ロウヤ ままごとキッチン専用の調理器具はない
ロウヤのままごとキッチンには、お鍋やおたまなどの調理器具は付属されていません。
かといって、ロウヤから専用の調理器具が発売されいるわけではないので、好みのものを購入する必要があります。

ままごとキッチン木製で安い【イケア ままごとキッチン ドゥクティグの特徴】
商品名 | IKEA イケア DUKTIG ドゥクティグ |
料金 | 9,990円 |
調理小物 | 別売り |
サイズ | 幅72×奥行40×高さ109cm |
- サイズが大きめ
- 組み立てが大変
- シンプルすぎる
上記のデメリットは、人によってはメリットにもなり得ます。
なので、イケアのままごとキッチンは、これといったデメリットは少ないように思います。
- 収納が多い
- 調理台スペースがある
- IHコンロに仕掛けがあり本格的(光ったり音がなる)
- 電子レンジがある
- 調理小物を吊るせるフックがある
横幅もそれなりにあるので、まな板で食材を切れるスペースが他のキッチンより広目なんです。

画像出典:IKEA公式サイト
野菜を切りながらその横で調理できるという、まさにリアルおままごとが再現できるので、子供は大喜びします!
イケア ままごとキッチンの口コミ
悪い口コミ
- 説明書には字はほとんど無く絵だけが頼りでした
- シンプルすぎるのか可愛くないのかうちの子達は全く興味なかった
良い口コミ
- 非常にしっかりとした作りのおままごとキッチンで、組み立て家具のような感じ
- 本格的なつくりに子供も興奮して夢中になって遊んでおり、いい買い物でした
- 格的でシンプルで、おもちゃっぽくないからインテリアともマッチ
口コミ引用|Amazon
イケアままごとキッチン専用の調理器具がある
イケアのままごとキッチン DUKTIGには専用の調理器具が別売りで販売されています。
キッチン本体は1万円以下とお手頃価格なのですが、調理器具が割と高めなのが少しネックです。
しかし、以下の2セットを購入すれば、かなり本格的なままごとキッチンになるので子供は大喜び間違いなしです!


ままごとキッチン木製で安い【トイザらス ジャノーままごとキッチンの特徴】
商品名 | JANOD ジャノー 木製ハッピーデーわくわくIHキッチン |
料金 | 9,999円 |
調理小物 | セット |
サイズ | 幅55×奥行30×高さ87cm |
- まな板を使う調理スペースがない
- 組み立てが大変
- 作りが粗い
- 1万円以下で買えて、調理小物までセット
- おしゃれな外国風カラー
- IHコンロに仕掛けがある(光ったり音がなる)
- 電子レンジがある
- コンパクトなのに収納が多い
トイザらス ジャノーままごとキッチンは調理器具がセット
トイザらス ジャノーのままごとキッチンの魅力は、調理器具が最初からセットだという点です。
調理器具は別売りで購入すると2000円前後する場合が多いです。
それがキッチンとセットで、1万円以下。

別売りで購入する必要がないので、ままごとキッチンの本体を購入するだけですぐに遊べるので有難いですよね。
トイザらス ジャノーままごとキッチンの口コミ
トイザらス ジャノーままごとキッチンの口コミは『作りが粗い』だとか『塗装がハゲてた』などの悪い口コミもみられます。
ですが、作りの粗さは運みたいなところがあって、私が購入した商品は特に気になる点はありませんでした。
一方で、良い口コミも多く、そういう方は値段の安さ重視で、ある程度の作りの粗さには覚悟して購入されている方が多いですよ。
さらに詳しい口コミや使用感は、以下の記事で詳しくまとめています。
関連トイザらス限定 木製ハッピーデーわくわく ihキッチンの口コミ【徹底レビュー】
木製のままごとキッチンは組み立てが大変だけど…
今回紹介した3選を含め、木製のままごとキッチンは
- 組み立てが大変
- パーツに傷や擦れがある
- パーツのズレなどでうまく組み立てられない
など、木材ならではの不具合も多いです。
もし、傷があまりにひどい場合や組み立てに問題がある場合は、問い合わせで交換してもらいましょう。
木製ままごとキッチンの口コミを調べてみましたが、どれも組み立ての説明書が分かりにくいという声が多かったです。
男性でも3時間以上かかったという場合もあるので、少しでも時短するために、電動ドライバーは用意していたほうが安心です。
組み立ては大変かもしれませんが、頑張ったぶん親も愛着が湧くと思うので、子供がおままごとを楽しんでいる様子を妄想しながら頑張りましょう\(^o^)/
ままごとキッチン木製で安いおすすめ3選を比較!あなたが選ぶのは?
ジャノー | イケア | ロウヤ | |
料金 | 9,999円 | 9,990円 | 13,990円 |
調理小物 | セット | 別売り | 別売り |
サイズ | 幅55×奥行30×高さ87cm | 幅72×奥行40×高さ109cm | 幅55×奥行35.5×高さ80cm |
機能性 | 〇 | 〇 | △ |
収納 | 〇 | 〇 | △ |
デザイン | ◎ | 〇 | ◎ |
スタイリッシュ | 〇 | △ | ◎ |
コンパクト | ◎ | △ | ◎ |
最後に、おすすめのままごとキッチン3選を分かりやすいように表で比較してみます。

今回紹介した3選はどれも人気が高いおすすめのおままごとキッチンです。
特徴をまとめると、
木製のおままごとキッチンは丈夫なので、きょうだい全員が大きくなるまで使えます。
長く使うものなので、自分と子供にあったぴったりのキッチンを見つけましょう♪